スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドア静音化♪NEW

    ハスラーさん。最近の軽は結構静かだなぁ〜と思うのですが(過去にミラジーノ&コペン所有に比べて)雨の日のロードノイズや風切音は少し気になりますね〜💧 そこで、この隙間テープを使います。 ジーノもコペンも同様の事をしていましたが、中々効果ありましたので期待♪ ドアの接地面に隙間テープを貼ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 15:14 ぐっさん34さん
  • ドア静音化♪NEW

    ハスラーさん。最近の軽は結構静かだなぁ〜と思うのですが(過去にミラジーノ&コペン所有に比べて)雨の日のロードノイズや風切音は少し気になりますね〜💧 そこで、この隙間テープを使います。 ジーノもコペンも同様の事をしていましたが、中々効果ありましたので期待♪ ドアの接地面に隙間テープを貼ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 15:13 ぐっさん34さん
  • ドア静音化♪NEW

    ハスラーさん。最近の軽は結構静かだなぁ〜と思うのですが(過去にミラジーノ&コペン所有に比べて)雨の日のロードノイズや風切音は少し気になりますね〜💧 そこで、この隙間テープを使います。 ジーノもコペンも同様の事をしていましたが、中々効果ありましたので期待♪ ドアの接地面に隙間テープを貼ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 15:13 ぐっさん34さん
  • 異音調査とエンジンルーム色々

    当たった形跡はない センターブレース バネかここくらいしかないんだけどなぁ こっちは少し広め フロントブレース とりあえずマフラーハンガーのとこを結束バンドで締め付けて 上に上げて様子見 あとはバネ周りということで 簡単なストラット上部 23スティングレーは固定されてたけど 31ハスラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 15:35 カル☆ミさん
  • オーバーフェンダー風泥除け補修 右後ろ

    剥がれ始めてた 右リア フェンダー部とリアバンパー部の両面テープやり直し 3Mにしたからしばらく大丈夫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 21:08 カル☆ミさん
  • ナンバープレートボルト交換

    以前のボルト ワッシャーリングが色褪せたので交換 懲りずにまた同じようなボルトセットを購入 アップガレージで1組220円 今回は少しでも長く保つ様に ミッチャクロンからのクリア塗装 交換して完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 23:31 うずら76さん
  • 三角ドアプロテクター

    かなり昔にネット通販で購入した三角ドアプロテクター、ドアガードになるんです。 シリコン製です。 色は沢山あったのですが無難にブラックにしました。 裏の両面テープで挟む様に貼り付けられる様になっています。 水が入ると抜けない作りなので、三角形の頂点をカットして水が抜ける様にしました。 取り付ける場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 15:16 たかまえちゃんさん
  • リアバンパーガーニッシュダクト作成

    パラシュート効果軽減のため、リアバンパーガーニッシュにダクトを作ります。 ガーニッシュを外し、開口部を作成。 開口部にメッシュ付きのダクトを固定して完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 15:39 うずら76さん
  • バンパー取り外し

    社外品のホーンに付け替えるためにバンパーを取り外しました。 調べればネットで出てきますが自分用に記録しておきます。 まずはボンネットを開けてフロントグリルの赤丸クリップ3か所とボルト2か所を外します。 ナンバープレートを外して奥のボルトを外します(赤丸部)。 バンパー下はクリップ2か所(左右対 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年5月4日 21:46 奏(kanade)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)