スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 【備忘録】タイヤ空気圧の考察♪

    ジムニーの空気圧は、皆さん色々悩んでいるようですね。 そういう私もマッドテレーンタイヤを履いた状態で納車されて、その日の内にジャダーが発生してかなりビビった覚えがあります。 個々の仕様によっても変わるかとも思うので参考程度になれば…と少し試した事も含めて紹介させて頂きますね(*^ω^*) ジ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年3月22日 19:14 ヒキさん
  • アライメント調整(トー調整)

    シミーとの戦いが落ち着いたので、 トー調整をしました。 自己流なので、参考程度にお願いします。 ジムニーは、キャンバー調整ができません。トー調整のみです。キャンバーを変えるには、偏芯キングピンで可能す。 某オクのアライメントゲージで計測します。 JB23の基準値:トーイン 4±2mm 計測値は ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年7月23日 19:58 うらうら。さん
  • ハンドルの遊び調整

    中古車で納車後、シミーとハンドリングの違和感に苦しんでおります。 ちなみに6型で走行距離5万km程です。 保証でキングピンのベアリングは交換して頂きましたが緩和されるも解消されず… みんカラで皆様の整備を拝見させて貰っていたら、確かに自分の車体もハンドルの遊びが多いなぁ… って事で調整してみました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年2月10日 14:00 RYOTUさん
  • 【備忘録】ドライブがてらオープンカントリー MT 225/75 R16 空気圧考察

    純正空気圧 前160kPa 後180kPa(でしたっけ?w) LT規格のタイヤは250kPa以上入れないといけないとか見た事があります。 ただ、 ジムニーのショップさん何軒かはランクルやデリカみたいな普通車より車体の軽いジムニーにはそんなに入れなくて良いと。 さて、 どっちが正しいのかと乗 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年9月23日 23:26 Kota Jimさん
  • ステアリング・センター調整

    ステアリングセンターがずれてしまってる。 ドリフトタイプステアリングに替えたから、余計に気になる(-_-;) ボスで調整しようと思ったけど、ウィンカーキャンセラーに影響があると嫌なので、 またまた、ド素人がタイロッドとやらをいじってみることになりました。 ここを緩めて、 今度はこっちを緩めて、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年10月8日 22:58 ワルック魔さん
  • JA11 ホイールベアリング調整 ②

    ロックワッシャも外せばホイールベアリングナットが見えてきます。 案の定、指でクルクル回せる位に緩んでました(;'∀')んな整備したヤツ誰だー 調整方法ですが…ココでブレーキパッドは外します。 ベアリングナットを800kg・cmで締めてからいったん緩めます。締めることでベアリングが落ち着きま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年12月13日 19:55 RIDE-BLUEさん
  • JA11 ホイールベアリング調整 ①

    ジャッキアップしてタイヤの上下をつかんで揺するとガタ発見(;'∀')まぢかー ベアリングは2年くらい前に交換したので大丈夫かとは思いますのでベアリングナットのゆるみと予想して挑みます。 まずはフリーハブキャップを外します。レバーはフリーで外さないと中からバネがビヨーンと出ちゃいます… *キャッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年12月13日 19:51 RIDE-BLUEさん
  • OPEN COUNTRY R/T 185/85R16の空気圧

    メーカーへの問い合わせで推奨された空気圧260でしばらく走りましたが、高速走行時に継ぎ目を踏んだ時のハンドルを取られる感覚や、乗り心地の点でなんとなく違和感が拭えませんでした。 専門誌にて、LT規格タイヤであってもジムニーの車重では純正の空気圧で問題ないとの記述を発見。 そこで前後170に調整して ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月1日 14:08 マコアキラさん
  • ja11 トー調整

    低速20キロ〜30キロの速さくらいでジャダーに悩むこの頃… ここのトー調整をすればいいのでは…3インチアップでセンターづれ 左のタイヤがマンホールや溝に落ちるとジャダーが起きる! 通勤で勝手にジャダーコースという名の場所を名付けてそこを通るとジャダーを考えながら毎日走ってます。 左タイヤめ!… ト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月25日 21:54 ぐっどりっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)