スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • JB74純正サスペンション流用交換NEW

    前回、JB74の新車外しショック流用て調子付きまして、走行2000km程度のJB74用純正スプリングを入手しました。 お値段約3000円。 スプリングがヘタるってそんなに無いと思いますが、昔乗ってたレパードさんは10万kmでだいぶヘタってた(そもそも設計に無理がある車でしたが)事もあって変えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 23:09 veldemontさん
  • ジャダーをどうにか無くしたい 再最終章

    前回の最終章でジャダーは出ないと思っていましたが、発生してしまいました。全く変わらない暴れ様で。 もうほとんどノーマル、純正になっていましたが、一ヶ所、まだ変えていない場所がある。それがこの赤い中◯三千年の歴史部品。 前回コメントを頂いた方にも怪しいとの反応で、私も疑う様になっておりました。キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 23:15 まろブチさん
  • リアショック交換

    交換前のリアショック(左側)、上部カバーがボロボロです 長野県大町市にあるモンスタースポーツ白馬店にて相談、本日交換してもらうことにしました。 交換作業時間は2時間ほどで終了。 ボルトもスムーズに外れたようです。 交換されたリアショック(XCLサスペンション)左側 右側リアショック 外されたショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月2日 21:23 恋思さん
  • サスペンション交換

    縁があって我が家の一員となったJB23-4。 引き取った時からアイドリング時に左後ろの振動が大きく、原因調査中です。 この子は新潟、岐阜の豪雪地域で育ったため、とにかく下回りはサビサビです。手が届く範囲はワイヤーブラシで錆落とし、錆転換剤で応急処置してます。 アイドリング時の振動なのでサスペンショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 18:42 鯖寿司さん
  • 4XGリザーブタンク付ショックアブソーバー(参考にならない)マウント周りトヨタ化

    4XG付属のブッシュは大きすぎるのでどうにもならないと初期の取付で書きまして、シベリアンブッシングというメーカーのPartsNo.3023019091 1-03-618-4 を使っておりましたが、大きな劣化は見られないものの、細かな段差を拾いまくるので乗り心地を考えゴムブッシュにして見ようと品番を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 21:47 白猫kei 狸さん
  • ショック交換

    中古ブレーキフルードぶちまかし品 塗装がまだらなので再塗装🐣 防錆のシリコンタフ ブラケット接続のブッシュに負荷が掛かり気になってました。 リアの長さはほぼ同じ フロントは長くなりました👌 パッと見純正❓️何故にダイヤル使用デス🐣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 16:47 いの☆さんさん
  • 73810km アブソーバー コイル交換

    JB74 の足回りゲットできたので交換 リアは気になりませんが、フロントはさすがに突っ張り過ぎですね。 JB64用も安く購入出来たので、比較します。 7万キロも使用したアブソーバーの性能は物凄く劣化するものだと言う事を体感できました。ロールの収まりが格段に良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 18:52 jimjimnyさん
  • 純正互換ダンパ交換(フロント)

    ボンボン ボロボロ ブロロロロン 100%抜作 押したら最後 戻って来やしない 若干の 固着あったけども 外すのは難なく 元気印の ビンビンを 穴に収めるのに 体力使い過ぎ フロントのみで終了 太いタイラップ 持って来るの 忘れたのが 敗因 手持ちの ミニマムなヤツだと 強度足りなくて惨敗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 16:47 おいきむさん
  • リアショック ブッシュ交換

    リアショックでガタガタと音がなるので ショックブッシュを交換してみました。 車の下に潜って、青丸のナットを外します。17mmでした 下側も青丸のネジを外します。 17mmです。 一体型のブッシュがついていました。 写真ではわかりにくいですが、 かなり穴が変形してました。 後は元にもどします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 12:45 hakuhakuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)