スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ジムニー

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • アクセサリーソケットの追加

    インパネに電源ソケットを取付けました。 既設のソケット周りが多連ソケット等で ゴテゴテするのは好みではないので 新たに別系統でヒューズから電源をとって追加しました。 ①エーモンのヒューズ電源(amon 2837)と電源ソケット(amon 1540)です。 ②まずグローブボックスを取り外します ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月25日 02:38 よーりんさん
  • タニグチ製ルーフキャリアを加工する

    うっかりビフォー画像撮らずに作業開始してしまったので以前の画像を使用します💧 タニグチ製のルーフキャリア。アウターロールケージではなくあくまでもルーフキャリアです。たぶんこのまま車検通ります。ルーフキャリアは指定外部品。 指定外部品に関しては確か自作部品はダメとかあった気がします🤔 たとえば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 21:50 マヨ侍さん
  • バックドア開き角度規制♪

    バックドアを開けるとドアダンパーの力で勝手に全開してしまいます。 後ろに車(コペン)がある時には、片手でドアを押さえながら片手で荷物を降ろすのですが、気を抜くとバックドアがコペンのボンネットを直撃しそうになるしσ(^_^;) JB74シエラの方がバックドア開閉角度調整をやってるのを見て真似してみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月17日 21:35 ヒキさん
  • 自作サンシェード♪ 作り方 其の壱♪

    そろそろ日差しも暖かくなり、サンシェードが欲しくなって来ました。 でも時期外れなのでホームセンターでもほとんど置いて無い。 というより、ジムニーのサイズに合うのが普通に売ってないσ(^_^;) もちろん専用のフルセットのはネットで購入出来るけど、今のところフルセットは必要無い。 コペンの時も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月26日 23:43 ヒキさん
  • ANK-Neo(アニキの缶詰ネオマックス)を何がしするの巻(^_^;)

    36アルトワークス界隈で目汚しで公開していた、自作オカルトパーツ!「アニキの缶詰」を久しぶりに作製して、ジムニーに施工しました。 オカルト材料の他にマグネットを仕込んだので、取り付けも簡便です。 ここは、アクセルペダルの付け根です。 前後足回りの上端にも取り付け! 変速機の近くにも取り付け エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月17日 11:06 kazwyさん
  • 自作サンシェード♪ 作り方 其の似 完成♪

    カット完了♪ 後付けパーツがあるので左右非対称です(*^ω^*) そうそう! サンシェードを収納する時に必要になるゴムバンドは元のを再利用するので外しておきます。 必要であれば、外周に縫い付けてあるバイアステープも外します(私は今回使わないので破棄しました) 今回縁取りに使うバイアステープは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月27日 14:22 ヒキさん
  • ラチェットレンチをチューニングしたよっ(`•ω•´)ノ

    ストレートツールがセール中で10%オフなのですが、以前から便利そうだなと思っていたスイベルタイプのラチェットレンチが特価品になって300円程安くなっていたので… わざわざ東大阪店へ行って店長さんに「展示品を売ってくれ!」と頼むもあっさり断られたので自分で調整することに… 東大阪店に陳列されてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 21:16 マヨ侍さん
  • (大袈裟)新発想!?旧ジムニーのボンネットオープナー移動ステー

    えーっ、今後安物のカーボンボンネットをスライスしてトライアルボンネット化するに際しまして、車体側のボンネットキャッチをどうにかして後ろ寄りに移動させないといけないんですよね。ボンピンだけというのはセキュリティー的にNGですし。 で、どなたか先駆者がおられないものかと検索してたのですが、そんな変な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 18:43 マヨ侍さん
  • 車内スコップ取り付け

    15年以上前、新潟在住時に大雪駐車場の雪かき用として購入したものです。 今はあまり雪の降らない地域に住んでいるので出番がありません。 フッと思いついてジムニーに取り付けようと押し入れの奥から探し出しました。 後部荷室の寸法を測ったところ水平置きで、ゆとりサイズは70cmぐらいでした。 でもこのスコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 19:51 よーりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)