スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 強化ボディマウント交換

    ショウワガレージの強化ボディマウント、入荷のお知らせがあったので硬度60を即購入。 なにやらワッシャーとナットも入っておる。 中心の穴径が12.5Φと15Φがあります。 ヘッドライト裏の2箇所と、リアタイヤ前のM12ナットの部分2箇所が15Φ、後は12.5Φです。12.5Φは15Φの箇所には刺 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年1月6日 12:53 kurou@NBさん
  • エンジンアンダーカバー取付!その2

    ステアリングダンパー取付後。 上から見たら・・・ 良い感じです。 付属していた取説です。 個体差があるかもしれませんが結構取付に苦労しました。 時間のある時にゆったりと作業をすることをお勧めします。 今日はこれを使用して作業しましたがあって良かった! 何度も下にもぐり修正をしました。疲れま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月8日 18:32 レオスケさん
  • NTS技研 ハイテン鋼2㎜ 黒塗装 サイドシルガード(特別仕様) その①

    多分、ハイテン鋼2㎜黒塗装で、 最も安価なサイドシルガード。 無理言って、 スカッフ部とサイドパネル部の ビス穴無しで作ってもらいました。 ロックされる方は、 スカッフ・サイドパネル部も固定された方が、 良いかと思います。 私は癒し系林道のみの使用で、 目的はサイドシル部の飛び石保護なので、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年4月15日 21:33 スズキジム男さん
  • フロントデフガード取り付け

    フロントデフガードでタマタマを守ります。 物はアピオ。 キズキズのタマタマをシャシブラで下処理して施工。 付属のインシュレータを半カッブの裏側に貼る。 両面テープは自前。 ショップの言いたいのはただ挟めってか? いやなんで貼り付け。 右側アームのナットを緩め軽くプラハンで抜き方向にボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月30日 22:05 グレッチさん
  • リアドアにスタビライザー取り付け!

    TRD のドアスタビライザー(MS304-00001) 新品未使用品を1つフリマで入手し、リアドアに取り付けました! キャッチャー側のネジは、付属のM8x20トルクスネジで、ラッチ側のネジは、純正の傘付きのネジは使わず、M6x15ステンレスの皿ネジを使い、それぞれにロックタイト263高強度タイプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月16日 13:45 にむじぃさん
  • トランスファーガード取り付け。

    メタルワークスナカミチさんのトランスファーガードです。 綺麗で汚すのもったいない。 付属ナット付きプレートをフレームに入れます。 プレートの穴と最初から空いてる穴を合わせてボルトを入れます。 トランスファー固定ナット2ヶ所外します。 左側のナット付きプレート側のボルトにひっかけて、固定ナットを締め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年4月18日 20:02 ぱぽさん
  • アウターロールケージの取り付け

    J's工房さんの、JA11V用アウターロールケージDT タイプⅡを取り付けました。コンパクトに分解され、梱包材に直接送り状ラベルを貼って届きます。賛否両論あると思いますが、「でかい箱で届いたらどうしよ~」と思ってた私は、過剰梱包でなく丁度よいと思いました。 車体と接触する部分のゴム板やボルトなどは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年3月2日 22:53 btuさん
  • バックドアクラック防止

    隊長から助言をいただいたので 私もクラック防止でゴムを挟もうと思いますヽ(・∀・)ノ タイヤとボディに隙間ががら空きです(´・ω・`) 反対側も。 市販のぶつかり防止ゴムに両面テープを貼ります。 背面タイヤの位置を調整して、ゴムをバックドアに貼りつけますヽ(・∀・)ノ 反対側は斜めになってるので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年11月8日 20:23 たっつん@西潟家さん
  • フロントバンパーアンダーガード取付

    サムライプロデュースさんのフロントバンパーアンダーガードを購入しました。 ナンバープレートのフレームを取り外します。 これからの手順は、フロントグリルの取付け同様ですので、躊躇することなくサクッといきます。 取付け位置を仮合わせするのですが、ステンレスのプレス加工特有の歪みがありキチッと収まりませ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月16日 18:30 FUKUTENさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)