スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 補強 補強パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レースカー 3D ジグ式 フレーム修正! スポット増し!!

    フロントがぶつかり、フレームが曲がってます!

    難易度

    • コメント 0
    2012年7月5日 12:58 ラッシュモータースポーツさん
  • ドアの当たり部に下駄を履かせてみるの巻(^_^;)

    アルトのドアゴムが当たる所に、ゴムなどの滑り留めを貼ると、カッチリ感が出たことから、ジムニーにも施工します。 ココとか、、 ココとか、、 アソコとか、、 ドアを閉める時に、バァぃぃん♪って感じでしたが貼った後は、バム!!と抑えが効いた感じになりました。ボディのビビリ音にも多少は、効果が出る事を期待 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月19日 18:05 kazwyさん
  • ショーワガレージ‐クイックボディマウント其の3

    ボディマウントゴム‐其の3 前側4個ウエスト抉ったヤツ取付けイキマス♪ 純正ゴム.ワッシャプレート.ボルトをハズシました。 フロント左側です^^ ヘッドライト配線類などカプラー脱/着👆指パッチンが不器用で超苦手w面倒臭がり屋なので(ヤルと爪割っ欠いて壊しちゃうヘタクソなのでw”)ライト線繋げた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 12:11 ホーナーさん
  • AISIN取付作業♪

    AISIN装着作業イキマス^^♪ 取り外す際’@@よーく見てみたら純正もAISIN.って刻印打ってアリマシタ!Made-in-Japan T-40サイズの皿トルクスボルト トルク規定23N.mで締めました🔩 ストライカー側.装着完成♪ ドア側イキマス^^/ こっちはT-30サイズ 矢印の2ボルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年11月2日 19:21 ホーナーさん
  • デフガード装着準備いろいろ.♬

    ワイルドグースさんのデフガードです♪ サイドシルガードと同時購入して..そろそろ装着の準備してイコーって思います☆ SUS304材を使い溶接組み構造型のプロテクションパーツ(デフ玉ケース衝撃破損保護ガードです) デフケース8本止めボルト(下2本を使う)共締め固定するタイプです..ので:取り着けち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 19:52 ホーナーさん
  • クイックボディマウント(ゴムラバー)其の2

    マウントゴムセッティング其の2イキマス♪ フレーム最後尾の1箇所(左/右)だけ70硬度ゴムに交換しただけなのに.走ってみたら~お見事アッパレ仰天です♪ボディ四角形箱型が捻じれたり歪んだり全く感じられず:ユラユラ揺れ幅も減少シテマス! 純正ゴムでは:縦ピラーや’特にルーフ天井高いトコロがロールに振り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 14:26 ホーナーさん
  • トランスファ・ガードを付けてみたよ…3750km時

    噂では聞いていた、トランスファまわり。 剥き出しだし。 なにやらデリケートそうな配線やらセンサーが丸見えだよ。 下回りをヒットしちゃったら…と言う乗り方はあまりしないと思いますが、 「走行中に巻き上げた異物が当たってしまったら…」の方が現実的。 枯れ木や石なんかでも、重大な損傷を与えちゃう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月9日 22:09 あ・ら・フォーde Viewさん
  • リアピラーバーのスポンジパッド♪

    ホームセンターで丸筒型スポンジ長さ1メートルのヤツを買いました! ボルト&ナットをハズシます🔩 カワイ製作所さんのリアピラーバー1本スッポリまるごと保護カバーするスポンジパッドを被せよーと思います。 普段からヘッドレスト収納を.このバーと天井ボディ隙間にハメ入れ置いてました.. 200㍉長スポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月26日 12:34 ホーナーさん
  • サイドシルガード撤去。動画あり

    ステンレスのサイドシルガードですがぶつけるとガードとボディーも潰れるしもちろんハイリもかけられません… 今更ですが無意味な部品であったと悟って撤去(笑) つけるときにこれでもかってコーキングしたので外すのも大変だしこのべったりついたコーキングを剥がさないといけません(;´・ω・)憂鬱… コレで概 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月26日 15:31 RIDE-BLUEさん
  • 硬度60ぐらいに削って完成♂ハメてみた!

    クイックマウントゴム続きデス^^↗ リアはズン胴型のまま硬度70で使ってたけど強烈ボディブロー衝撃喰らいますのでウエスト部分でクニャっと柔軟体操するよーに凹溝深く刻みました# 串○○ご4兄弟みたぃデスwww’ 果たして.綿密に計算された硬度になったか?どーなのか..定かな数値ではアリマセンけど? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 00:37 ホーナーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)