スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリングの遊びについて②

    ボール&ナット式のステアリングギヤボックスの構造がわかったので、再度調整した。 調整ネジを回すとセクターギヤが上下して、ボールナットとの隙間=遊びが変わる。 セクターギヤの歯は斜めになっているのがミソ。この絵は上からなのでそれは読み取れない。 力をかけずに右に回して固くなるところがギヤとボール ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年1月7日 16:37 AJD741さん
  • 油圧パワステ用ギアボックスをバラしてみた。(その1)

    パワステギアボックスの構造を知る為にばらしてみることにしました。 コイツは、初代パワステギアBOX。 ヤフオク等で売っているシールを交換するも、オイル漏れが止まらず そのうち捨てようと思ってたブツです(笑) まずはピットマンアーム外します。 ココで断念する人も多そう(笑) 30mmのナットを外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月11日 22:57 フジ〇ラさん
  • 電動パワステトルクセンサー調整2

    先月パワステのトルクセンサーを調整した際にネジの周りを固定していた樹脂を取り外したままだったので復旧します。写真はカバーを外した状態です。 今回使うのは100均で買ってきたグルーガン。別売りのグルーという樹脂のようなスティックを差し込んで使用します。コンセントにプラグを差して5分程してからトリガー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月3日 16:05 太平山さん
  • すーじーちゃんの ステアリングシミー ジャダー 対策に調整中

    ここ2~3日前から路面のギャップ、それも左右で順番にダダン!!と衝撃がくるような段差で持病とも言えるガクブル((((;゜Д゜)))症候群 ステアリングシミーが発生するようになりました おそらくはリーフ加工のリフトアップでキャスターが起きて直進させる力が弱くなったものと推測します キングピンのガタ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月21日 06:28 まーぼー☆さん
  • OMPコルシカスエードステアリングのメンテナンス

    OMP コルシカ オーバルスーパーレッジェーロを メンテナンスしました。 購入後、7カ月10000㎞以上使用 夏場はさすがにグローブを着用してなかったので ステアリングの常時握ってるスエード部が 埃と脂でテカテカに…(T_T) 消耗品のスエードステアリングですが 高級品やし 少しでも長持ちさせ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年11月24日 12:18 モモピーさん
  • ナルディーの研磨?

    古いジムニー乗りにはお馴染みのナルディーです。   購入したのは30年以上前になるので、JA22よりも古いです。    ちなみに、ナルディーさんがハンドルの生産を始めたのが 1951年だとか。 私と同い年です (^^♪ 当時の生産方法は解りませんが、スポークを打ち抜いた断面の処理は余り宜しく無かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月21日 12:27 tamu2さん
  • 異音

    ハンドルをきりながら減速すると、アクセルあたりからコンと音がする様になり、だんだん頻度が多くなったので1年点検時に交換してもらいました。様子見です。 交換時スプラインの取付位置が良くなく、ハンドルを真っ直ぐにしても曲がって走る様になり、再調整してもらいました。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月9日 09:16 かんかん13さん
  • ハンドルカバー交換しました

    前車ミニカから引き継いで使ってたハンドルカバーを見直す。 年代物紐で編んでいた。  ところどころ擦れて剥げていたので皮パッチをチクチク縫い込んでいたが限界を迎えた。  ハンドルも何故か直進でもご覧の通り右に傾いていたので、合わせて改めて見る。 ハンドルを外し方を調べた。ハンドル裏側に10mmのソケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月17日 19:14 joyan'sH31A-4A ...さん
  • チルトダウンステアリングをノーマル復帰(*・ω・)ノ

    いつぞやの作業でローポジにチルトしたステアリング スパルコのシートに交換したら座面が元気良すぎてえらい狭くなりました(^。^;) 自分のブリスターボディにステアリングをゴリゴリ擦りながらステアリングを切るのはどうもいかん 純正シートはアンコがくたびれて天然ローポジだったので丁度良かったんだけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月2日 19:01 まーぼー☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)