スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • 電動パワステ移植 配線編

    JA11にJA22の電動パワステを移植する際の配線図です。 JA22のカプラー付きであれば基本的に同じ色の線を繋ぐだけの作業ですが、一部全く違う色の線をつなぎ合わせるので微妙に勇気がいります。 これ1枚で配線系はすべてですので、作業場に1枚印刷していってください。 たぶん役に立ちます。(僕はこれ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2015年2月18日 06:54 (18)さん
  • 電動パワステ化!加工編 (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)(  )(゚  )(∀゚ )(゚∀ ...

    加工取り付けしますヨ。 このステーを切り離しマス。 (「・ロ・)「ふぉー 4ヶ所のスポットを、 サンダーで削ります! ( 'ω' )! タガネで叩いて浮いたら、クシクシするともげマスッス! ( ̄w ̄)ぷっ ステーの頭を、飛ばしてスペーサーにします。 (´・∀・` )アラマァ スポット痕を、削り平ら ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年11月7日 20:07 BERG( ̄w ̄)ぷっ!さん
  • ステアリングスイッチを使えるように

    ケンウッドのカーナビがついていますが、せっかく純正で付いているステアリングスイッチでコントロールが出来ません。 調べると別パーツをつける必要が・・・ ナビの下の部品を引っ張って外します。 ナビは下部のネジ2箇所で固定されています。 ナビを引っ張り出し、この別売りコード KENWOOD KNA-3 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年11月17日 22:01 一将天総さん
  • パワステ調整

    jb23初期型によく見られるという「徐々に左に曲がっていく病」。 私の青いやつもその病気でした。 ほとんどの方は想像つかない現象かもしれません(笑) そんな中、みんカラで諸先輩方の記事を見てるとこれが直せる(治せる)というのです!(@_@) 早速参考にさせていただいて…作業です。 まず、運転 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年8月1日 19:36 べっしさん
  • パワステオイルの交換

     昨年の夏ごろにパワステのギアボックスからオイルが漏れ始めました。11ではお決まりの症状と聞いていたので「とうとう来たか」という気持ちでした。漏れ止めを入れたら、若干の改善が見られましたが、にじむような感じが続き効果は微妙でした。しかし、林道を走りドタバタいわせて帰宅すると地面にシミが出来るほど漏 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2012年4月7日 01:09 やまようさん
  • パワステオイルの漏れ修理

    最初に言っておきます。この作業、やたら首が疲れます(笑) というわけで、油圧パワステ装着車の持病とも言える パワステオイル漏れ修理です。 漏れ止め投入して、暫くはにじむ程度で済んでいたのですが 激しいクロカン走行の結果、オイル溜まりができるほど漏れて来ました。 必要なもの!オイルシール! この ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2011年2月26日 23:31 フジ〇ラさん
  • ジャダーストップナット

    JB23の持病が最近、気になるようになってきたので、まずはナットのみを購入して試してみることにしました。ナットは「ハイブリッジファースト」さんの物を購入。注文後すぐに配達になりました。 さて、交換ですが、左側は赤丸のついた2本のナットを交換します。よく見ると確かにナットが小さいように感じます。ナッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月26日 16:43 ミスター2さん
  • ステアリングダンパー装着🔧

    作業時間は3時間以内としましたが、実際は1.5時間ほどでした。 フレームに金具固定。この金具はフレーム外側の〇パイプに当てるように固定。 金具はナナメになります。 ステダンはシャフト側をフレーム側としました。逆でも良いようです。 ステダンボディーよりシャフトのほうが弱いし、岩にぶつける可能性もある ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年1月5日 21:59 ☆TMY☆彡さん
  • ステアリングギアオイル交換(ODO91926)

    交換をしなくても良いらしいけどたまたまみんカラのジムニー整備手帳をながめていたらこちらの方 https://minkara.carview.co.jp/userid/3508429/car/3377382/7311968/note.aspx の整備が目に止まり、家にあるものでできそうだったので早々 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月20日 11:06 お気楽極楽親爺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)