スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • シフトレバーをグリスアップせよ m9( ゚д゚)

    最近、シフトチェンジの度にシフトレバーの根元辺りからチャリチャリっと金属の擦れる様な音が出る様になりたした。 (´ω`) そこでチェックの意味も含めてシフト周りをバラします。 ネジ4本を外して、インナーカバーを外すとこの様な状態になります。 シフト根元の半球状の金具を下に押込みながら左に回すとロッ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2020年4月6日 14:50 merrillさん
  • シフトレバーぐらぐら修繕(志半ば)その②

    本当はこのボルトを外してスプリングを入れ替えるんだけど RIDEさん情報によれば22mm! 用意しとくのスッカリ忘れてました。。。 なので作業半ばで終了です。 こっちもキレイキレイにして 新しいカラーを付けます。 「その①」3枚目の写真にあるのは こいつらの残骸です(怖 この機会に、 呉工業の協 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月14日 16:18 sinnchanさん
  • シフトのポジションパネルについている保護フィルムを剥がしてみました。

    購入は気にしていませんでしたが、最近気になってきたシフト表示のパネルの保護フィルムが劣化なのか?傷なのか?剥がしてみました。 保護フィルムがくすんでいます。本当は、剥がすべくなのか、こんな感じがノーマルなのかわからず、放置していました。 剥がすこと、剥がれないこの保護テープ、 大変でした。 テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:29 ナナあゆジムニーさん
  • シフトレバー曲げ&リペア動画あり

    シフトレバーが後付ドリンクホルダに接触する... それに、走行中にカタカタ結構大きな音がシフトから発生中... ヤフオクでシフトリペアキットがあったので、コレを使って音消し。 シフトレバーは固いので曲げるには、 パイプとバーナー。 それと、 側溝w 接触も解消! カタカタ音も消えました! 側溝って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月1日 18:59 ごむけんさん
  • シフトレバーがカタカタする①

    クラッチとクラッチカバーを交換後、1速にはスコスコ入る様になったものの、走行中にシフトレバー根元あたりからカタカタ音がする様に😓 シフトノブを押さえつけると音が消えるため、シフトレバーを外して確認してみる。 カバー類を外してみる。 5型からミッションが改良され、シフトレバーの支点をカラーで押さえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 15:06 藤原文太86さん
  • クラッチワイヤー調整

    新車の時から、どーもシフトの入りがよろしくないジムニーさん。 2速とリバースは必ず引っ掛かり、朝は1速が入りにくいという状況。 Dラーで調整してもらったものの、あまり変化なし。 そこで自力にて調整してみましょうかね。 クラッチワイヤーの調整はネットを見る限り皆さんも自分で調整しているようですな。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年2月12日 10:14 ちょい悪過ぎおやじさん
  • シフトレバーぐらぐら修繕(志半ば)その①

    ずっとやりたかった シフトぐらぐら病治療。 やっとこさ実施致します。 まずは蓋を開けます。 その下にあるゴムキャップを取ると・・ ひぃぁぁぁぁぁーーーーヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ なんかいりゅぅぅぅぅ~!!! 最初はグリスにホコリやら土やら付いたのかと思いましたが 実はコレ、樹脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年9月14日 16:11 sinnchanさん
  • サイドブレーキのスイッチ接触不良

    信号待ちでサイドブレーキ掛けた時になんか違和感、メーターのランプが点灯してなかった。 その後は一度も発生してないけど、今年は車検だしスイッチを掃除してみる。 マット外さなくてもカバーの前からスイッチは見えた。 ドアスイッチと同じヤツだ。 綿棒とパーツクリーナーで掃除して、軽く556吹いといた。 カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 12:14 さいとおさん
  • シフトレバーがカタカタする②

    カラーの代わりに応急処置で使えそうなものを探しててみると、薄手のゴムマットを発見😆 作用点部を包んで針金で固定。 外したついでに、シフトノブ交換時にガリガリになったシャフト部をシャシブラで簡易塗装😉 ゴム巻きした作用点はシリコングリス、 支点部はリチウムグリスを塗布。 支点部を押さえるバネと蓋 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月12日 15:26 藤原文太86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)