スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアース取付等動画あり

    イグニッションコイルをPQYのブラスターSSに交換したらエンジン音がバルバルと勇ましくなってしまったのでマフラーアースを3本にしてみます。たぶん無駄でしょうけど💧 とりあえず汎用性を考えて両側をM8の端子で作ります。 端子もメッシュケーブルもストレートツールカンパニーで安く買えます。ただ端子 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月2日 21:28 マヨ侍さん
  • タービンアウトレットに中華サイクロンをインストール(失敗→妥協)

    排気側にも追加しようとマフラーを緩めて… タービンアウトレットの内径をノギスで測ると35mmほどしかありませんでした💧 後から買った35mm対応の中華サイクロンを押し込もうとするもムリ。 また切って削って入れても構わないんですが、内径小さくなるから避けます。加工面倒だし。 じゃあ50mm対応の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月21日 21:28 マヨ侍さん
  • フロントパイプのボルトを変えました

    社外ですが、全数取替ました。これで、取り外すことがあっても安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 16:42 札幌のいとうさんさん
  • マフラーをバーナーで炙りチタン風に😅

    このウィルズウィンの砲弾型マフラーをバーナーで 炙りチタン風にします。 下処理に脱脂をパーツクリーナーで綺麗に行います。 バーナーで炙ります。 茶→紫→青く色が変わるので炙り過ぎないように 色がついてきました。 マフラーカッター部分はこんな感じ マフラー全体 こんなんしてみました🙂 指紋の跡が残 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月30日 11:57 アカマタさん
  • マフラーアース第一弾 フロントパイプ

    先日大阪へ行った時に何かついでの用事は無いものかとひねり出した「ストレートツールカンパニーでの買い物」がこのマフラーアース用のメッシュケーブル」です。1mで税込590円(会員価格) それを余裕を見て14cm程度(?)にカットしてコーナンで買ったM6用端子(税別18円)とM8用端子(税別28円)を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月8日 20:38 マヨ侍さん
  • パイプカット♡

    激しい段差でマフラーエンドぶつけたり、バックしたときに泥詰まるから15センチくらい詰める為にチョン切りました うちにはサンダーなんて近代的な物は無いから鉄ノコで手切り(^^;) 30分近くかかりましたとさ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月24日 17:09 てつや(Ψ虎Ψ)さん
  • オイル交換からの発覚。。。

    さて、オイル交換も無事終わり下部点検を工場のおっちゃんとしていると…。 何やら発見してもらい…。 見てみると… oh… マフラーに亀裂が…。 第2の基地へ移動してマフラー下ろして貰って再度確認。 うーん、やばいねコレ…。 残り1cm繋がってたくらいで、コレぞまさに首の皮一枚ってやつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 22:02 *240s*さん
  • 排気ライン交換

    見るたびに思う、1型の触媒って ゴキブリのタマゴやん。 そんなゴキタマは、経年劣化でセラミック粉砕して、爆音状態。 総走行距離 165,483km 1型は、廃盤になっているし、中古品でも1万5千円以上。(程度悪いのでも・・) 触媒をオーバーホール(セラミック触媒をメタル触媒を埋め込む)も考え。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 23:35 メ→リ→さん
  • 純正マフラー タイコ内部加工

    今回もまだ車無いw JB64の新車外しマフラーを格安(送料込み2000円ほど)にて入手しましたので加工します高い社外マフラーなんぞ必要ありません。 上面にあたる部分を切り開き中央二点のスポット削り落とせば開きます。 既存排気経路は赤→左部屋→オレンジ(中央隔壁を抜ける)→緑(マフラーエンド出口 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年11月3日 12:49 kurosiba fukuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)