スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換とエンジンルーム清掃

    走行距離も50000kmを超えて、以前より考えていたスパークプラグを交換しました。 皆様の評価が良い、日本特殊陶業(NGK)プレミアムRXプラグ 型式DA64V用 LKR7ARX-P (90020) をチョイス。 交換作業は純正のエアクリーナーの取り外し→インジェクションコイルの取り外し→ス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2022年11月27日 13:27 BALSA50さん
  • OKADA PROJECTS プラズマダイレクト取り付け

    気になる製品OKADA PROJECTS プラズマダイレクトを取り付けてみました。 先日点火プラグを交換していたので今回はプラズマダイレクトを取り付けてどのような変化があるのか、あえて少しタイミングをずらしての施工です。 走行距離50000kmなので劇的な変化は期待しておりませんがエンジンの燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 13:50 BALSA50さん
  • ジムニさん、スパークプラグ交換です(遅っ;)。

    ジムニさんはうちの3台の車のうち最も燃費が悪くて不思議でした。2500 ccのボルボさんや、1600 ccのMINIさんより悪いのです。しかも最近、排気管に短いナマズひげのような煤がつくようになりました。 もう2万7千キロも走っています。しかも林道では急な登坂で回転数を上げてエンジンを酷使すること ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年9月1日 14:01 MINI原人さん
  • 異音の出処はどこから? 〜デスビキャップ交換〜スピードメーターケーブル交換〜

    ずーっと謎の異音に悩まされております。 先日デスビキャップはパカッと開けるだけ開けていました。 「廃盤になると洒落にならんな」とキャップ、ローター、パッキンは新品を入手しましたが、今回倉庫からあまり使用していない中古良品が出土したのでとりあえずそれに交換してみます。 プラスドライバーだと舐めそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 17:43 マヨ侍さん
  • 怪しい中華プラグに交換

    はい、先日1型幌の修理の都合で「ちょっとくらいならいける」と廃ガソリンを入れていったらちょっとどころじゃない量の廃ガソリンが出て来てしまったわけですが、最初は排気ガスが異常に臭くてフィーリングが悪いなで済ませてましたが、とりあえず半分減ったからまともなガソリン足せば良いだろとなめてました。 とこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 23:20 マヨ侍さん
  • スパークプラグを交換

    購入したのはコレ。 青マルのホースを外します。 赤丸あたりの10mmのボルトを外し、左側に倒すように避けます 外すのは、この2つ。 赤マルは、下にイグニッションコイルが入っているカバーです。 青マルは、1番奥のイグニッションコイルを外すのに、避けないとダメです。 ネジ位置は… ちゃんと写せよ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年11月13日 17:19 札幌のいとうさんさん
  • 車検は終わったけれど

    車検の前から2千回転などで突っ掛かって脈動みたいに吹けなくなったりしてました。 だいたいエンジンが温まるとおかしくなる気が。 アイドリングも波打ったりしてます。 吹けなくなるタイミングでは「音が消えてる」のでおそらくは火花飛んでないのかな? とりあえずタニグチのハイパワーコイルに戻そうかと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月5日 23:17 マヨ侍さん
  • プラグ交換刑事 手抜き編

    用意するもの一覧(画像+トルクレンチ) 21mmのプラグソケットにユニバーサルかまして、長いエクステンション2本 今回は先日ついに購入したストレートのドライバーグリップをエクステンションとして利用してみます たぶん一番難しいのはプラグキャップを引っこ抜いたりまた刺したりする作業では? 先程の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月3日 17:46 マヨ侍さん
  • 中華イグニッションコイルのテスト

    中国から届いた閉磁イグニッションコイル、たぶん大丈夫だとは思うのですが、初期不良とかあると泣くに泣けませんので先にテストだけすることにしました。ていうか商品名もブラスターSSってそのまんまなのMSD社は怒った方が良い💧 元々付いてるコイルも社外の赤いやつですが、 「うおっ!配線が3本もある!ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 17:43 マヨ侍さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)