スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • 点火時期調整

    愛機ジムニー君にはだいぶ前からハイオクを給油しているのだが、 点火時期はノーマルのまま…… せっかくお高いガソリン入れてるのにもったいないのは分かってるんで、 2年程前辺りからタイミングライトは用意してあったのですが、 重い腰が上がらず現在に至る(笑)。 中古で買ったあった(値段は忘れた)ストレー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年5月24日 14:08 豚カラスさん
  • カムドエル角調整

    カムドエル角調整の続きです。みんともさんに教えていただいたLJ20のサービスマニュアルには47°と指定されていました。 このマニュアル(http://www.lj10.com/lj20service/LJ20-Service-Manual.pdf)は結構前に自分でもダウンロードして翻訳までしていた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年4月10日 22:22 かのあつさん
  • SJ30デスビ ドリブンギア位置調整

    整備書によるとローターとハウジングの位置関係は以下だそうな。 ----------------------------- クランクプーリーの刻印を23度に合わせ、(車の前からエンジンを見て右から2番目の長い線をクランクケースのピンと合わせること) 次にローターのNDマーク側とデスビハウジングのコン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年11月28日 14:14 dream603さん
  • JA22インクラ外さないでプラグ交換

    ジムニーのプラグ交換。 一見簡単そうですが、一番奥のプラグを外そうとするとインタークーラーにレンチが当たってしまいます。 本来ならインタークーラーを少しずらさないと交換できないのですが・・・・・ 少し角度を付ければ大丈夫そうだと思い、購入したのはマグネット式のプラグレンチとフレキシブルジョイント。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年6月23日 16:25 yosukeさん
  • エンジン始動 改善

    冬場にエンジン始動にすごく時間がかかることが良くありました。夏場は長くても2秒ですが、冬は5秒程度のときが頻繁にありました。 なので、1年点検の時に相談したところ、排ガスが逆流してかかりにくいことがあるようなのでバルブクリアランスを調整するってことで、1週間ほど5月中旬に預けてました。 その結 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年6月26日 08:53 せん.さん
  • 点火時期調整

    11は何年も前からハイオク入れてました。 色々試してみてシェルのVPower、そのうち出光にきりかわっちゃうけど😐 ハイオク活かすのに、11だとデスビで点火時期調整出来るので進角させるのに測定する為ストレートでタイミングライト買ってやってみる事にしました。 それと気になってた点がもうひとつ。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月7日 17:29 カズ・㌃さん
  • JB23 タペットカバーパッキン&PCVバルブwithイグニッションコイル交換

    プラグ交換時に発覚した2番プラグホールのオイル漏れ問題。 タペットカバーパッキン交換して解決するついでに PCVバルブとイグニッションコイル交換しました。 まずはインタークーラー外し。 コイルカバーとイグニッションコイル、 次いでインタークーラー固定ステーも外したら、 ヘッドカバー固定ボルト6本を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月21日 19:53 雀男さん
  • ミニコンα取り外し

    確かにパワーが上がって楽しいアイテムでした。 ただ、車に詳しくないヤツが点火系チューンしたらどうなるかよ~く分かったので取り外し 長く乗りたいならアホみたいにパワーアップさせては駄目だってはっきり分かんだね。 これで吸排気で純正じゃない部分はインテークチャンバーとマフラーのみになりました。 (イ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月14日 15:12 車オタク(笑)さん
  • 点火時期調整

    ハイオク仕様なので、気持ち程度(25°)まで進めてみました。 ※標準は23°+−1°

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月17日 14:36 dream603さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)