スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ジムニー

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 錆止め

    ジムニーのフロントハブの辺りに赤錆が有り気になっていた為『赤錆転換防錆剤』を施工しました。 ホイルの隙間から少し見えていただけでしたがホイル外すと中の方にもありますね。 他の部分もチラホラ見受けられます。 汚れをパーツクリーナーで落として、ペタペタ塗っていきます。 錆取りはしなくて良いので楽!! ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2021年12月4日 13:11 BALSA50さん
  • K&Nエアフィルター洗浄

    K&Nエアフィルターの洗浄を行いました。 前回は確か走行距離40000kmで洗浄してましたがその後すっかり忘れていたというか、フィルターの汚れチェックはしていたのですがそれ程汚れも気にならず走行距離58000kmになってしまいました。 説明では30000kmが洗浄の目安となっておりますのでまぁ良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月27日 17:36 BALSA50さん
  • K&Nエアフィルター清掃

    K&Nエアフィルターの清掃を行いました。 走行距離:約10,000km(21,000〜31,000km) 期間:約5ヶ月(8/14〜1/9) エアフィルター自体はそんなに汚れてなかったのですが(写真撮り忘れました)交換後10,000kmに達しましたので初めての清掃です。 清掃工程 ①フィルタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月10日 12:03 BALSA50さん
  • ゴムパッキン交換

    スペアタイヤを外したボルトへゴムパッキンを挟んでいるのですが亀裂が入っており交換しました。 前回交換は2022/12/末 交換後1年2ヶ月での再交換となります。 前回は1mm厚のものを使用しましたが耐久性アップの為今回は2mm厚へとバージョンアップしてみました。 更に装着前にラバープロテクタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 17:58 BALSA50さん
  • エンジンオイル交換

    本日エンジンオイル交換をして頂きました。 走行距離1000km超えたので初オイル交換です。 写真撮れなかったのですがかなり黒くなってましたよ。 オイル屋さんからはまだ替えなくても良いでは!?と言われましたが、気持ち的に替えたかったのです(笑) しかし交換してもらった際指摘されたのは『オイルゲージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月18日 14:52 BALSA50さん
  • ジムニさん、極寒仕様ではありませんねぇ。

    実はジムニー(JB23W)には冬季間に判明する大きな欠点があるのです。ワイパーのあるカウルトップにエンジンの熱が伝わり、融けた氷雪が流れ落ち、ドアヒンジの下のくぼみにたまり、凍結するのです。こちらは運転席側の状態。 氷が成長するとドアの前下角があたり、ドアを開けるたびに氷が割れて「バキバキ」と音が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2019年2月13日 21:31 MINI原人さん
  • ジムニさん、内張りはがしで氷の外バリはがし

    なんの変哲もない、皆様おなじみの「内張りはがし」です。確か、ジムニーの整備ビデオにおまけでついてきたもの。これが冬には大活躍。必需品です。 敵雪軍の凍結攻撃を受け、ジムニさんのフロントグリル、バンパーは硬い氷がへばりつき、大変な状態になっております。気温が少し上がったお昼さがり、魔法のようにこれを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月10日 14:50 MINI原人さん
  • リアバンプラーを改善パーツに交換

    スズキディーラーでの安心メンテナンス 2年半点検(22,421km 不具合無し) を兼ねてリアバンプラーを改善パーツに 無償交換しました。 (部品用語はリアコイルスプリングシートと云うらしいです) JB64の初期生産型はリアスプリング上部バンプラーに水抜き孔が無いため左右の円錐状のカップ内部に水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年9月9日 00:00 よーりんさん
  • ボンネットストッパーのグロメット交換

    先日まではかろうじて残っていたボンネットを支える棒のグロメットが消失しました。JA11は「だいたい無い」部品な気がしてます。あとついでにフロントの「コンビネーションランプ(ウインカー)」の配線が通る穴のグロメットも無くなっている事が多いです(たぶん別のJA11で過去に投稿したはず)。そっちは最悪は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 23:00 マヨ侍さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)