スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ジムニー

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 10型 ヘッドライト 裏錆防止(バンパー、フェンダー取り外し等)

    諸先輩方の整備手帳を拝見するとジムニーはヘッドライト裏の錆酷いらしい💦 参考にさせて頂きながら善は急げと納車2日目にしてDIYにて施工しました。 使った工具、ケミカル類、それと誠に勝手ながら参考にさせて頂いた方々のページを記載しておきます。 工具 内張剥がし プラスドライバー二種類 ビッ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2018年2月5日 22:50 #sukeさん
  • アイドリングストップ解除(キャンセル)

    アイドリングストップのボタンを押し忘れる事が多いので解除しました。 先人の方を参考に、こちらのコネクターを抜きました。かなり固いです。 このコネクターを抜くだけで解除は出来ていますが、メーターのアイドリングストップ表示が点滅になります。 コネクターは3本線が並列に入っています。細い針金を使って、右 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2023年5月11日 08:22 パンダのヤイヤイさん
  • 錆止め

    ジムニーのフロントハブの辺りに赤錆が有り気になっていた為『赤錆転換防錆剤』を施工しました。 ホイルの隙間から少し見えていただけでしたがホイル外すと中の方にもありますね。 他の部分もチラホラ見受けられます。 汚れをパーツクリーナーで落として、ペタペタ塗っていきます。 錆取りはしなくて良いので楽!! ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2021年12月4日 13:11 BALSA50さん
  • ケルヒャー修理

    購入から5年半のケルヒャーの電源が入らなくなりました。 テスターで導通確認して導通して無いんでバラシます。 ①T15で7本外します。 ②T15で6本外します。 ③モーター一式をカバーから外す ④6㎜6角レンチで外します。 ※本来は1/4インチと思われます。 ん~。。。 6㎜だと回せない事ないが( ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年4月11日 21:25 メ→リ→さん
  • エアコンドレンホース取付【追加工】

    以前 エアコンのドレン部にシリコンホースを取付ましたが、抜け落ちる心配が有り、この様な異径ジョイントを買ってきました。外径8mmと10mmの組み合わせとなります。 シリコンホースは外径10mm×内径7mmで、ジョイント8mm側に繋ぎました。 そして 10mm側のジョイントをエンジンルーム内のゴムの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月6日 18:25 oto_chinさん
  • サビ転換剤 施工

    サビが結構出てきたので、サビ転換剤を購入 リアタイヤのセンターキャップの内側がサビサビ😅 転換剤塗ると、黒サビに変身! これ以上進行しませんように😊

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年1月5日 16:01 ひろっXさん
  • 塩害確認&対策

    冬前に下回りはノックスドールで塗ったんですけど、ヘッドライトフロントバンパー周りはまだでした。 今回は暖かいウチに防サビ対策をしとこうと重い腰を上げました(笑 恐る恐るライト付近のサビを確認しましたが、全くありませんでした^_^ バンパー周りもサビは皆無。 小まめに洗車してた効果でしょうか(笑 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月28日 01:44 オサムライスさん
  • 下回り塗装完了(フロントグリル・バンパー内)

    ようやくフロントまわりの防錆処理でとりあえず塗装は一段落 グリルから外してきます。 変わったところで十字の回すやつでロックと解除するのがあるようです。 あとはクリップとかを外してくだけ。 グリルとバンパー、中のパネルとかホーンを外し終わり。 バンパーは、この際ナンバー位置を移動する事にします ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月5日 21:16 カズ・㌃さん
  • アルミテープチューン

    昨年くらいから話題になってたアルミテープチューンを前から気になってのでやってみました~(≧▽≦) まずはメジャーなステアリングコラム下側からお試し。 見えない場所なので貼り方適当(^-^ゞ はたして効果は… なんかハンドルがしっかりした感じがします‼ちょっと重くなったような…。 特に効果を感 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月18日 20:56 setfreeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)