スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.53

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 純正グリル加工②

    寒いですが塗装しました。 ミッチャクロン→ボデーペン→ウレタンクリア 塗りました やはりウレタンクリア、テカテカです 加工の継ぎ目が思ったより出てしまい、、サフも入れた方が良かったです。 遠目ではわからないのでちっちゃい事は気にしない事にします なかなか良いと思います。 ミッチャクロンは元々あった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 07:45 きゃべつたろう-zさん
  • 続・バンパー加工

    フェンダー下部の処理を悩んだ結果64の純正バンパーを加工 荒く切り刻んで付けただけなので細かい仕上げはまた後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 08:36 madaowreckerさん
  • バンパー加工

    最低地上高と幅が保安基準に適合してなかったので延長 検査員の判断によるが保安基準の範囲内には収まったしたぶん大丈夫なはず😅 535mmで地上高はOK タイヤの外面から90mmでこれもOK

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月4日 16:16 madaowreckerさん
  • 純正グリル加工①

    純正グリルを加工します。 アップガレージで2個2600円で購入出来ました。 強度を考え、溶着とプラリペアで仕上げる事にしました。 パテは使わず塗装時にサフを吹かなくていいレベルまでもっていくのが目標です。 先ずは、移植する部分を切り出し。 移植先の真ん中を切り出しました。 ホットナイフより、Pカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 22:32 きゃべつたろう-zさん
  • シェケラ(JB74)整備

    雪も減ってきたので、シエラの整備(忘備録) サイドカウルを穴開け加工したモノに入れ替えっ❗️ フロントのウィンドウパネルも外すので次いでにワイパーブレードも新品に(一回目) 4年使用 下廻りのクリップが割れてたり、飛んで逝ってたのを交換補充 錆そうなチェーンは抜いたオイルにつけといたぁ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月2日 16:24 八咫烏@NMさん
  • シエラ アウトクラス製リアタイヤカバー完成 の巻っき~

    アウトクラス製の、リアタイヤを外した後の凹部分を覆うカバーを塗装処理した 🔧 シロウト作業なので完成状態は大した事は無いのだが、チャレンジする事に意義が有る(苦笑) 少し欠けているところは2液性のボンドで成形 🔧 この程度の欠けはクレームの対象にならない。 裏側のメッシュ部分の画。 このメッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月19日 18:36 jetcity1972さん
  • 純正バンパーカット

    純正バンパーが恋しくなり カットして着けました。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 17:15 妹山さん
  • 純正フェンダードレスアップ フェンダー加工&サイドシルガード塗装編

    ジムニーシエラの社外オーバーフェンダーどれもかっこいいですよね。しかし値段が高い…… 塗装費用とか含めたら10万は確実に超えるものばかり…… なのでDIYでなんとかします! 今回使うもの ・純正フェンダー(メルカリで購入) 穴あけ加工等するので失敗したときのための保険として ・アクセントビス(K ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月19日 16:36 たいやき2429さん
  • いつものDIY

    やっとこ装着しました。 壊れなければいいですが(笑) 元々のボデー側と同じ3.2mmで自作ブラケット 揺さぶられる感が激減しますね、 なれるまで気持ち悪い動きですw 75mm上げにしました。 50mm用の穴も開けようかと余裕をもって作ったのですが、面倒くさくなりやめ、 中間に、補強の板。 市 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月19日 18:05 ぺーちゃん!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)