スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロアアーム 交換 1日目

    ロアアーム交換に準備したもの ロアアーム(初期型Kei用鋳物) スタビライザーブッシュ (アーム側4個) その他工具 車体側のスタビのブッシュが頼んでいたのですが自宅で行方不明のため後日作業予定 作業前に車体を動かし 左右にジャッキで車体を上げてウマを両側に。 大した写真がありませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 23:42 蒼いノリィさん
  • ロアアーム リフレッシュ(ブーツ交換)

    もう外しちゃいました、ごめんなさいね〜 とりあえずブーツがカパンカパンに なってます… 幸い、中はサビは無く、ボールジョイントの ガタも無かったのでこのままブーツ交換 したいと思います。 両方ブーツ切れてる…(^_^;) まぁまぁ錆びてます… サンドブラストしよう! 切れたブーツと古グリスを取り除 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 18:27 蕾猫さん
  • フロントロアアーム交換

    きしみ音が激しくなってきたので、左右交換。 併せて、スタビライザーブッシュも全数交換。 もしかすると、ストラットのアッパーマウントとベアリングも交換が必要かも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 12:19 埴猪口さん
  • 乗り心地改善に向けて 車高上げる ② サス交換作業偏

    部品が揃ったので作業に入ります。 最後に車高短の横姿を比較用に一枚。 見た目はいいですね。見た目だけなら・・・。 残念ですがダウンサスでこの車高では失うものが多すぎたので実用性を重視するために上げます。 フロントから交換。 長いほうがK用のスズスポショックです。 短いほうはアルトやワゴンR、ラパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 00:21 syun‡蛍WORKSさん
  • 乗り心地改善に向けて 車高上げる ① 準備考察偏

    流用部品で超車高短になったはいいけどめちゃくちゃ乗り心地悪く跳ねてワインディングもきつく完全デチューンになってしまったので車高あげます。 見た目の好みはあるけど長距離長時間乗ってられないレベルです・・・ 加えてここまで下げるとアライメントも狂いますしアームやシャフト、ロッドがバンザイしてて間違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 23:11 syun‡蛍WORKSさん
  • 足回り交換

    keiの腰高をなんとかしたいと思っていましたが、車高調は高いので、なかなか手がでません。 ダウンサスを入れようと思いましたが、worksは純正で、標準仕様のkeiよりは、車高が下がっているので、果たしてバネ交換で車高が下がるのかイマイチ不安のため、いろいろ悩みましたが、1番手頃価格のこちらで、様子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 19:19 はるさん1971さん
  • 乗り心地改善に向けて ② フロント偏

    部品が届いたのでフロントの作業。 アッパーを左右分買いました。 これで異音消えればいい。段差とか停止したと気に左からカキンみたいな音するので。アーム類にガタは無いのでこれで直らないならドラシャかマウントかな。 スズスポショックに組み込み。 サスコン不要でした。 ナット締めて遊びはなし。 ダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 12:48 syun‡蛍WORKSさん
  • フロントサスアッパー交換

    アッパーが痩せてガタガタで、舗装の継ぎ目やマンホールなんか走ろうものなら、凄まじい異音とハンドルブレで怖くて乗れたもんじゃ無い。 ということでアッパーマウント交換。 危ない作業なのであまりやりたくないけど、道具次第で簡単に出来る。インパクト対応買った。 たったこれだけで異音、ガタ解消。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 06:52 どっとーさん
  • ナイショの車高調取付

    まずは装着前。 フロント交換、良くあるブレーキホースの固定方法は1/2の確立で正解(クリップ式) バッチシのボルトオン この写真を見ればどこのメーカーのどのシリーズの車高調かわかる人にはわかると思います。 リヤ交換、ネジが硬くてスパナの先が折れちゃいました。 (良い子はスパナにパイプを延長して使用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月9日 22:59 mtファンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)