スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • アッパーロアーホース交換

    多分おつかれだっただろうから交換!大野とかで社外あるから安く上がるよ!(写真はこれだけww)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月24日 22:56 なおちゃん@さん
  • クーラント、ホース類 交換

    クーラントを交換するついでに、新車時から約19年交換していない冷却水系のホース類を交換しました。 ラジエターホースとヒーターホースは以前に交換しているので、それ以外のホース等を用意しました。 ・ホース,ウォータスロットル,インレット(品番:13491-73H50) ・ホース,ウォータスロットル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 08:19 TUNE@WRCさん
  • ベルト交換

    フロントバンパーを外します。 左右クリップとネジ2つ、ナンバー裏、下 交換後ですが、ベルトカバーを外してやれば簡単にてきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 12:11 ゼットさんさんさん
  • ラジエーター交換。

    Eg載せ替え後のテストで、カシメ部 からクーラントの漏れが発生(>_<) 急遽ラジエーターを手配してもらい、 交換しました。 かなり劣化していたので、いつかは 来ると思ってたけど、このタイミング で来るとは… まぁ、出先で発生すると大変だし、 丁度良かった。と思う事にします(^^; 交換距離:1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 10:46 ぼぶαさん
  • ムーヴL150Sラジエター交換

    ラジエター交換 バンパー外し バッテリー外し リザーブタンク外し エアコンコンデンサー外し 電動ファン外し 右のドレインプラグからクーラントを抜き ゴムホースとAT F配管を外せば 上に外れる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月7日 18:45 かいまんさん
  • TAKE OFF C.R.F. 強化ラジエーターホース+α

    純正ホースがパンパンに膨れ上がった状態で走行距離も12万㌔を超えているのでメンテしました。 ついでにサーモスタットも純正品に交換です。 定価より高かったのはのちに気づきました(;’ω’) 品名:C.R.F. 強化ラジエーターホース 型番:RH001 メーカー:TAKE OFF 価額:約18 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 22:26 まくすけさん
  • ラジエターホース交換

    ラジエターホースが少し遅れて届きましたが交換しました! 純正に比べてホースが少し硬いです! 本当は赤が欲しかったですが赤ないのでテイクオフ買いました! エンジンルームのシリコンホースも青にする予定です 交換距離 208495 ロアの方も交換出来ました! かっこいいです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 00:27 アサカズ22さん
  • ラジエター交換!

    リビルトエンジンに載せ替えしたあとからファンが回ると冷却水の匂いがしててよく見たらラジエターから少しづつ漏れてたのでやっと社外の新品買って交換しました! 作業に夢中になりほとんど写真撮ってなかったです笑 左が元付いてたの古いヤツで右が新品になります 今回CoolingDoorという会社のを買いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 22:06 アサカズ22さん
  • オイルクーラー取付

    先日落札したオイルクーラーが昨日届きまして、夜な夜な作業をしました。 元々サンバーに付いていたトラストの専用品らしいですが、トラストのサーモ付オイルブロックが一緒についていたので迷わず飛びつきました。 まずはオイルブロックを取り付け。 センターボルトは元々自分のに付けていたオイルブロックの物を使い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 09:32 はやて@GK5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)