スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - Keiワークス

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 錆び補修⏩️

    @つよポンさんの投稿を見て気付いた錆びを 『ホルツ錆転換剤』にて黒錆化させました。 取り敢えず、このまま様子を見ます! ※錆転換剤、購入してからかれこれ7年位経っていたようで、容器に沈殿物がある状態で、大丈夫か心配でしたが、24時間後、しっかり黒錆になっておりました💦

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年10月24日 22:07 Blue-worksさん
  • 洗車用激泡噴霧器

    ダイソーの園芸用噴霧器のノズルの部分と 中のホースの部分を少しだけ改造します ノズルの部分にこれを15×2.5cmに切り取りつけます 詳しくは下の2つの動画を参考にしていますので見てください https://youtu.be/LFuCQ6LPVJk https://youtu.be/AkBeh ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月6日 20:44 echo166さん
  • オイル交換

    今日はオイル交換です。暖かくなってきたので10w40のニューテックに交換 走行距離は96000キロそろそろO/Hですかねコレ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月4日 07:42 ワークス☆さん
  • 下回り防錆処理

    半日預かって貰い、補強の意味も含めて防錆処理を依頼。アフターも含めて12,000円。 予定より倍の時間が掛った事に、面倒臭さを実感します。 2~3日はシンナー臭いとの事ですが、仕方ないですね。 若かりし頃に嗜んだ(嘘)匂いですし(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月6日 18:40 よねよね0312さん
  • オイル交換

    前回から4000キロ走ったのでオイル交換です。今回もモービル1です 出てきたオイルは真っ黒なので洗浄能力はありますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 07:43 ワークス☆さん
  • 冬に向けての準備① 防錆編

    北海道の車は融雪材ですぐに駄目になるので冬乗る車はこれでもかってくらいに錆止めします。 本州と比較すると車の寿命が10倍くらい違うとおもいます。税金も10分の1にしてほしい。修理代とかメンテナンス代とか最悪乗換え代かかるわけだし。 生まれが北海道で出る機会もないので仕方なくいるけど北海道大嫌いな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 20:40 syun‡蛍WORKSさん
  • 初めてのエアコンガス

    新車から11年目にして初めてガスを入れました。 流石に今年の暑さでは、乗ってる人みんな死んじゃいます。 データをもらったので。 ほぼほぼ空でしたね、そりゃあ冷えない… ちなみにこの帰りにシートが壊れました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月10日 16:52 きよぽん@黄色ワークスさん
  • 下回り防錆塗装

    スリーラスター黒が沢山あるので 塗装嫌だけど塗ります… 数日前にケルヒャーで下回りを 念入りに洗い、ウマで上げてずっと 放置してました。 タイヤハウス4箇所、フロアで大体3本 使いました。 スズキ車にしてはとてもとても綺麗なフロア 塗りつぶしたくない… リアだけ残してフロア塗り終わりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 00:20 蕾猫さん
  • 早速アルミを緑化すますたwww

    先週取り付けしたアルミホイールを緑化すますたwww 赤丸の中にバランスウェイトを剥がす際に残った両面テープがあります。 これを地道に剥がしていきます。 しかしつや消しホイールは地味に維持するのがキツいです。 梨地なので汚れがつくのと、洗車後にソッコーでカルキが付着しそうです… よくある硬化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 16:52 masa@hb21sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)