スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソリオ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 純正フォグHIDのグレア防止

    先日純正フォグランプをHID そのまま装着してみてグレアの出具合をチェック かなり明るくてかなりのグレアが出ました (予定通り) このまま走ったらパッシングの雨だろうな~         それで、まずは レンズの上面をアルミテープで隠してみました ほぼ半分程隠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 20:23 -Sinn-さん
  • オールインワン

    セキュリティなど、取り付けの時に、 一緒にしましたのであまり、詳しく書けません。 バンパー外して作業しましたが、 普通は、タイヤハウスの内張りはずして、 作業したほうが、やり易いと思います。 ノーマルの、フォグランプを、外します。 こんな感じになります。(画像削除しました。) はずすと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月17日 00:24 solllllllokさん
  • ヘッドライトHID化

    このソリオ、もらった車なので純正HIDではなく・・・。 最近また視力が落ちて、帰りの山道が全然見えなくなったので配線がごちゃごちゃするので嫌だったのですが渋々HID取り付けします。 取り付けしてるときに金具が何か両方付かないなと思ってたんですが・・・。 あ~なるほどこういうことか。 これじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月28日 19:59 みどアリのフミさん
  • フォグランプHID化②(右FOG篇)

    フォグランプHID化①(左FOG篇)からの続きです。 右フォグは上からのアクセスが出来なかったので、インナーカバーの前側を捲って、作業しました。 バンパー下のピンと・・・ フェンダー内、前方と 上のピンを外して、カバーをペロンチョと捲って・・・ 右フォグとご対面(笑) コネクターを外して、「 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年12月14日 01:21 SO-SOさん
  • ハロゲンからHIDへ

    黄色いハロゲンのヘッドライト 古く見えるし 暗いのでLEDかHIDにしたいと思ってました。 HIDキットを購入して作業 足りないステーなどはホームセンターで揃えます。 左右を繋ぐ配線が短いため とてもお見せできるような配線回しにはなりませんでした^_^; 周りも暗くなってから作業完了。 白く鮮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 19:42 ぽてちてとさん
  • フォグHID化

    バラスト一体型のコイツを取付です。 ソリオ君は銀色のカバーを外さないと 取付出来ないとのことなので… ネジを外してバラします。 取ったネジは戻します 純正を外してカプラー付ければ終了。 一応点灯確認を兼ねて空炊きです。 手を伸ばせばいけました(笑) 手慣れた方なら10分も掛からないでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月23日 13:47 れん。さん
  • ヘッドライトとフォグランプの明るさ

    現在のヘッドライト12000K 現在のフォグランプ12000K 写真だと分かりづらいですが、ヘッドライトとフォグランプを同時に付けるとかなり眩しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 00:45 にぃたんパパ(旧ソリオっち)さん
  • フォグランプHID化①(左FOG篇)

    モニター当選品のフォグに取り替えます。 接続は車両側コネクターと赤○の端子を接続し、矢印のコネクターを繋ぎ「バラスト」-「イグナイタ」-「HIDバルブ」となります。 ※車両側との接続コネクターも付属してます。 まずは赤□の接続を外し、バルブをケースから取り出します。 助手席側から交換です。 バ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年12月14日 00:41 SO-SOさん
  • フォグHID化

    まずは、Fバンパーを外すとこから。 何箇所か付いているピンとネジを 外せば簡単に外れます。 Fバンパーについている 純正フォグバルブを外して HIDバーナーを取り付ける。 バラストは、ボルトと 3M両面テープで固定。 配線等は写真の通り。 タイラップでしっかり固定。 もう片方も同じく。 こちらも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 22:39 White☆Shooting ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)