スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュ

スプラッシュの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スプラッシュ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプのHID化に挑戦するが・・・

    フォグ換装に伴うバンパー外しに初挑戦するが・・・。 赤丸4箇所のボルト外し。 青丸2箇所のプラリベット外し。 フェンダーとバンパー部分がどうも分離出来ません。 ネジで固定してあるのか嵌め込みだけなのかよく判りません。 バンパーはずしのご経験ある方、ご助言があれば助かります。 運転席側および助手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年11月26日 21:57 レノッチ@さん
  • フォグHID化に挑戦するが・・・(バンパー外しと助手席側バーナー等)

    外した、バンパー裏側です。 バンバーの凸部は、養生テープ等を使って養生して下さい。 細かい砂がバンパー裏から落ちてシートとバンパー表側に入り、 キズが入ります。 赤色のパッキンが、上側にズレた状態です。 下の正常な状態と見比べて下さい。 赤色の防水パッキンがバルブの凹部に、正常に装着された状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月28日 00:17 レノッチ@さん
  • ヘッドライト HID Hi-Lo換装作業

    ハロゲンランプを外し、HIDのリフレクターのみを装着。 助手席側は、手が入るスペースが狭いので、取付に苦労しました。 HID用リレーはアルミ製汎用ステーを使い、この位置へ取付けしました。 フューズとリレーを固定している結束バンドは、別途長い物へ交換予定です。 助手席側のバラストは、この位置に取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年7月12日 22:04 レノッチ@さん
  • ヘッドライトディスチャージ化

    楽天市場で色々見ていた結果。オートショップユアーズにてHIDキットを注文しました。なんと、翌日の夕方には届いたので驚きました。 取り付けは、バンパーはずして、ライトをはずして、配線、バラストの設置、薄型バラストにして大正解! スプラッシュはエンジンルームが狭いので、苦労します。 後は球の交換で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月15日 12:58 ロッカクさん
  • おおっっっ 明るい!

    群馬は車通勤が一般的ですが、 なんせ田舎なもんで夜は暗い! そろそろやるか~ってコトで ヘッドライトのHID化をすることにした。 どうせなら55Wで明るく 6000Kで色味を合わせて 個人的に山梨県が好きなもんで 信玄をチョイスしました! 5,000円くらいだったかな??? 中を開けたらこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月19日 13:00 KR1200さん
  • HID交換

    フォグデイライトシステムの取付が思った以上に順調に進んだので、バンパーを半下ししたついでに、HIDシステムの交換も実施しました。 スプラッシュの前オーナーが、モノビーというネットで販売しているHIDを付けていたのですが、最初はハイワッテージハロゲンバルブか?という位の明るさだった事と、FMラジオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月5日 21:08 MM46さん
  • フォグHID化に挑戦するが・・・(Fバンパーとフェンダーの接合部)

    助手席側が、外れました。 バンパー全体を下側に下ろす感じで、手前にいい塩梅で力をいれると・・・。 バコンと音がして、外れました。 外れた助手席側のバンパー接合面です。 運転席側は、少し力の向きが上手くいかなかったようで、外した後に写真を撮影しいて、一部破損に気がつきました。 少し残念・・・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月27日 23:56 レノッチ@さん
  • スプラッシュHID取り付け(8000K)

    ついていたHIDがお釈迦になったので、楽天で購入。簡単取り付けとあるので、そのままポン付けできるのかと思ったが、配線を固定フックに内にくぐらせることができず、結局バンパーを外す。 作業完了。バラストはなるべく揺れないよう、左側はヒューズボックスの上に設置。右側は赤丸内に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月2日 16:54 だいだい茶さん
  • 暗いのでHIDに交換

    開封し説明書に従い室内にて点灯テストをします。 バラストのブラケットを設置する為にナッターで5ミリのナットを取付けます バルブの台座金具を先に取付けます。 状態が見えないのでデジカメで撮影し確認します。 ゴムキャツプは純正品を外しサイズの合う市販品を加工し取付けました。 助手席側のバラストを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 23:43 淡海屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)