スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュ

スプラッシュの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スプラッシュ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 自家製ウッド調塗装その1(仕上塗装前まで)

    自家製ウッド調塗装(スプラッシュ編)について、ご質問ありました塗装方法について、息子のエルグランドのインパネ塗装をしましたのでご紹介します。まず、仕上げまでの工程で、使用する塗料、道具をご紹介します。私の経験からのご紹介ですので正しい方法とは限りませんのでよろしくお願いします。 まず、塗装前の下準 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2011年2月5日 23:40 車バカおやじさん
  • 自家製ウッド調塗装その2(仕上塗装)

    仕上塗装の始まりです。その1でもご紹介しましたが、これまで幾度かやってきた自家製ウッド塗装の経験からご紹介する塗料ですので、実際に挑戦するときは、自己責任で!(基本的な事ですが、塗装は、晴れた温かい時に実施します。雨の日、寒い日は厳禁です。) 今回使用する仕上げの塗料は、カンペハピオ:カラーニスス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2011年2月7日 22:59 車バカおやじさん
  • イルミ付きドアミラースイッチに交換

    スプラッシュのドアミラースイッチはイルミ機能がないので点灯しません。 そのため夜はこんな寂しい感じ。 点灯するのは運転席パワーウインドウのAUTOの文字のみ、これでは他のそれぞれのボタンは位置がわからず手探りとなり、不便だなぁと思っていました。 そこでこのドアミラースイッチが点灯する車種がある ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月9日 06:34 あーぴー2さん
  • 内装イメチェン★インパネ外し方 その2

    ではいよいよ、本題のパネル取り外しに取りかかります。 まずはカンタンな運転席側から。 写真のところに指をかけて、手前に引いたりしていると・・・ わりとすんなり、バコッと外れます。 運転席側は問題ないですね。 さて助手席側になりますが、こちらはエアバッグが絡むため要注意です。 まずはグローブボ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年1月2日 23:09 あかすちさん
  • スズキ純正ステアリング(スイフト用)に交換

    スイフト用純正革ハンドルに交換しました。古い型のハンドル交換はよく見ますがこの型の物は見かけません。ナビ(楽ナビ)の操作もステアリングスイッチで可能です。アライメントも調整しました。少々の手間と費用がかかりますが、見た目、操作性、利便性、どれをとっても満足です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月19日 04:17 dsdsdsさん
  • めざせフランス車★純正シート加工 ver.1

    スプラッシュ純正シートに、いまだ不満の残るワタクシ。 ということで、以前試しに入れてみたSX4純正シートを加工し「使える」シートを作ってみようと思い立ちました。 写真はいきなり ひん剥いちゃってますが、純正シートカバーはフックで留まっているだけなので、簡単に剥がせます。 今回の改造計画では、「純 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2012年6月16日 14:44 あかすちさん
  • 内装イメチェン★インパネ外し方 その1

    運転席前・助手席前の内装パネルの外し方になります。 まずはセンターコンソールからバラしてゆきます。 とっかかりはシフトゲート下のシルバー加飾で、-ドライバーか何かを差し入れて浮かせてやります。 初めては怖いですが、慎重かつ大胆に、バコバコッと外していきます。 ここはクリップ4ヶ所。 以降、留め ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年1月2日 22:31 あかすちさん
  • はんどる交換(スズキ純正 ZC31S)swap

    共用されている部分が多いスズキ XB32S(スプラッシュ) ウレタンハンドル から ZC31S(スイフトスポーツ)純正革巻き 太め REDステッチなハンドルをスワップします。 作業の前に、バッテリーのマイナスをはずし電気も放電するため30分程放置します  (エアバック暴発対策) 放電がおわったら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月8日 23:25 もりひろさん
  • オーディオ配線下見で一部内装を外してみました。

    インストルメントパネルロアカバー外し後。運転席側。 インストルメントパネルロアカバー外し後。助手席側。 なお今回は、ヒーターコントロールユニットの引き出しは出来なかったです。 ロアカバー裏側。 カバー下部4箇所のプッシュリベットを取り外し、後ろ側へずらしながら左右へ広げて外しました。 フロアコンソ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年5月9日 21:25 レノッチ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)