スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スイフト

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装

    今回、正月休みということで時間がありましたのでキャリパーペイントをやってみました まず、パーツクリーナーで磨きあげてシリコンオフで脱脂 その後筆先の塗料でひたすら塗っていきます 一つ塗り終わるのに30分はかかりました… リアも同じ要領で塗っていきます 注意点とかは特にありませんが面倒が嫌いな人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月1日 16:37 でるたくさん
  • ブレーキキャリパー塗装 10年目の実行

    入会直後に塗装宣言しながら、10年が経過したブレーキキャリパー。 ここだけ見れば、もはや廃車置き場の車のよう。 賃貸PKの隣が新車に変わった。 ホイールの間から覗く、シルバーのキャリパーが眩しい。 自分の車のキャリパーが見すぼらしい。ようやく、塗装の気力が湧いてきた。 最近は体力・気力とも十分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月15日 17:15 CatDogさん
  • スイフトのキャリパー塗装

    1台だけ残っていたスイフトのキャリパーを塗装します。気温も下がってきて、塗装作業には向かない季節になってきました。 今回もブレイド同様に一度すべてのブレーキを分解・清掃して、刷毛塗りで塗装します。 ちなみにスイフトはグレードにもよりますが、このクラスでは珍しく前後ブレーキディスクになっています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 18:00 excel.sprさん
  • キャリパー塗装

    大体スポーツカーと言われる車のキャリパーは赤くなっていて、「あぁ、よく効くブレーキが付いているんだな」と何となく分かります(´ー∀ー`) ただし、BremboだとかSARDだとかAPPだとか(...青じゃね?)有名所はやはり高い! ...ブレーキ関係はケチるなってのはよく言いますが、峠やサーキッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月28日 16:44 .上.さん
  • ブレーキキャリパーを塗装してみた。

    ブレーキキャリパーを塗装します。 まぁ、サーキットとか峠を攻める訳でもないのでキャリパーがそんなに熱も持たないので普通の内外装用ペンキを使用します。 キャリパーそんなに汚れていなかったのでパーツクリナーをブッシャ~~とかけて刷毛で塗り塗り ホイールの間から見える赤いキャリパー、カッケー(完全に自己 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月31日 17:41 マサG☆さん
  • 純正ブレーキキャリパー塗装

    今回キャリパー塗装しちゃいました! 色は特にこだわりはなかったのですがメジャーな色選び赤です 使うもの ソフト99 - キャリパー用耐熱ペイント(筆付属) ブレーキクリーナー ×2 ワイヤーブラシ マスキングテープ(必要に応じて新聞紙) ジャッキ くらいかな? いきなりですがマスキング画像か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月13日 22:58 Strafeさん
  • 定番赤脚化!キャリパー塗装!

    スイフト初めての整備手帳となります! にゃんこ社会人と申します! 以前、ロードスターでも行ったキャリパー塗装を今回もしました。 前の塗料が残ってたというのもありまして、、、 もちろん安く済ますためにホームセンターに売っているトタン用塗料です。 安くて耐熱性に優れています! 今回は白と赤を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月15日 22:26 na2shiiiさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    車色に合わせてキャリパーもブルーに塗装しました。 塗料は別にキャリパー専用のでなくても、 ホームセンター等に売ってる外装用油性系の もので充分だと思います。 どんな専用のものでも経年劣化の年数はさほど変わらないです。 歯ブラシや金属製ブラシでごしごし汚れを取って、綺麗に 拭いて、マスキングして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 02:48 tomykato-RSさん
  • リアブレーキキャリパー塗装

    リコール対策品のキャリパーを受け取り、塗装しました。 スイフトを購入した車屋さんを通してディーラーに塗装部を残しての対応をお願いしましたが、ユニットとしてメーカーに返却が必要と…そっちの勝手な都合ですが、しょうがなく断念しました。幸い上側部のみの交換だったのが救いです。ペイントはホルツのWRブルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月30日 11:16 街あかK12Bさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)