スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スイフト

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • リヤドラム分解・清掃・研磨・調整

    と、言うことで、リヤドラムの分解から調整までやりました。 本庄を走ったら、リヤがほとんど効かなくなってしまった故の調整です。 ※以下の手順は間違いが多く含まれています。 同じ手順を踏まないようお願い致します。 スピンドルキャップを外します マイナスで打ち込めば外れますが、打ち込みすぎてキャップ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2009年11月15日 20:16 AHND@でつさん
  • サイドブレーキ引き代調整

    ちょっと前からサイドブレーキを引いた時のノッチ数が多いので気になっていたので、娘が乗り始めることもあり調整しました。 先ずはサイドブレーキレバー周りにあるパネルを取り外します。 前側はツメが軽く掛かってるだけですが、後ろ側は左右にプッシュリベットで留めてあります。+ドライバーで軽く捻るとリベットの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年5月22日 22:14 おとぅさんさん
  • ドラムブレーキ異音対応

    今回の症状は、ブレーキをかけるとギコギコ言いながら止まるというもの。 おそらくリアのドラムブレーキだろうと思い、分解して整備しました。 内容はライニングの面取りと、数カ所の注油。これで異音は解消されました。 しかしグリースを塗りすぎると、ドラム内に垂れて制動力が落ちます。それと、ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月30日 21:16 ふか3さん
  • ブレーキクーリングパネルのボルト確認

    MAROYAさんのブレーキクーリングパネル 取り付けは4本のボルト&ナットで取り付けてあります。 去年10月にMAROYAの店長さんに取り付けてもらって、すでに8ヶ月。 ナットはゆるみ止めナットですが、自分の性格上というか、仕事の関係上というか 気になってしまったので、ボルトのゆるみを確認してみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年6月20日 00:24 セッキー@群馬さん
  • ZC11S リアドラムブレーキ清掃

    リアドラム車を買って、これはジムカーナに使えるのではないかと楽しみにしてサイドブレーキ引いてみたのですが、サイドターンなど遠く及ばないほど効きませんorz とりあえずタイヤとドラムを外して内部をクリーナで洗浄、 シュー表面をペーパーで軽くサラってみました。 作業手順は、 ①ジャッキアップ&ウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月22日 00:16 コル注さん
  • ブレーキ踏んだらコンコン鳴るらしいので

    昨年末から次男より、ブレーキ踏んだら変な音がする。と聞いていたので先日、車を借りて確認したところ、リアのブレーキが停車前に車速に連動してコンコン鳴ってました😓 ネットで調べたら、どうやらドラムブレーキのグリースアップで治りそうなので、諸先輩方の整備手帳を参考に、CRCのシリコングリースメイトを買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月9日 11:48 もりぞおさん
  • サイドブレーキ遊び調整

    サイドブレーキの遊びが大きくなってきたので調整します。 ただし、この方法が正しいのか判りません。 ドラムを開けて、扇型の物を弄る方法も聞きますが、あれはたぶん、自動調整用では・・・。 そんな勝手な判断で、サイドブレーキレバー付近でワイヤーを詰めることにしました。 私の車は、Dオプションのセンターコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月26日 19:10 RRタイプさん
  • 怪しい塗り薬‥

    クイックブレーキD1。ディスクに塗るだけでブレーキの効きがよくなる塗り薬です。なんかうさんくさいかな(笑) こんな感じで付属の筆で塗ります。 タイヤローテーションついでにやったのでホイールが外れていますが、塗るだけですからホイール付いたままでもできますよ。 あとは安全な場所でブレーキを焼くだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年2月7日 12:47 マスタケさん
  • フロントブレーキ グリスアップ 99.115km

    タイヤの履き替えでタイヤを外した機会にパッド周辺のグリスアップを実施 パッド残量 約6mm程 金属プレートの清掃 パッド単体

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 16:11 水戸ラビット1960さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)