スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - スイフト

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチペダル取り付け作業時の注意点

    まず、大胆にMSEスポーツドライビングクラッチペダルの取り付け作業(DIY)をしてはいけない人を発表します(T_T) ①腰が悪い人。(長時間のイナバウアー作業は相当腰にキマシタ。) ②道具がそろってない人。(作業途中で買い足しに行けません。) ③時間がない人。(2時間ぐらいかかりました。作業途中 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年1月2日 21:51 Charさん。さん
  • スズキ スポーツドライビングクラッチペダル取付け

    ノンスポ生活が始まり早2ヶ月。 一番苦痛なのは、MT乗りなら重宝するフットレストがノンスポゆえついてません。。(TOT) ということでスイスポ用純正フットレストを付けようと思ったのですが、そのまま取付けるとクラッチペダルと足が当たりそうなほど狭い! なのでまずはクラッチペダル位置を変更しようと思い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年5月8日 19:34 ノンスポ@XXさん
  • クラッチペダル交換

    ①のカプラーを外します。 ②のクリップを外します。 ②を外すと③のナットが見えるので14㎜のメガネをかけます。 ④のボルトに14㎜のラチェットをかけて緩めます。 ⑤のプッシュロッドをボルトを抜く前に外します。 ④を抜いてペダルを外します。 お決まりのポーズです。 純正のこの曲線には何の意味がある ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月4日 21:43 カズキヨさん
  • モンスポ フットレスト取り付け

    『左足がしっくりこない!!!』 と思っているスイフト乗りは私以外にも少なからずいらっしゃるはず。 そんな、足の短いおじさん達を(・∀・)イイ!!にしてくれるアイテム、モンスタースポーツのスポーツフットレストを購入しちゃいました。 アルマイト仕上げのアルミニウム製で質感が良いですね。 【必 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年3月15日 05:02 おかべさんさん
  • いまさらだけど、ペダルカバー付けたどー!

    モンスターのペダルカバーを取付ました。 ZC32S、ZC72SのCVT用です。 先輩諸氏が取付方は載せておられるので、簡単に注意点だけアップします。 カバーにはMONSTER の刻印がしてあります。 ブレーキペダルのゴムカバーを外し、ペダルカバーのネジ穴に合わせてドリルで穴を開けます。 ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月14日 20:53 Apple Macさん
  • スズキスポーツ HT81S用フットレストセット 取り付

    もうドキドキですね(笑) 当方初めてのクルマいじりです。 このペダル配置も見納め… 納車後一ヶ月の付き合いでした。 写真を撮って 早速作業開始です!! まず最初に、 エンジン側に繋がっているクラッチワイヤーを取り外します。 ボンネットを開けてこの変を覗き込んだ先の… コレです。 クルクル回 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年10月16日 00:51 きのたかさん
  • スズスポ アルミペダルカバー取り付け

    いや、ほらさ・・・せっかくドリル買ったわけだし。 そりゃ、穴・・・・あけたくなるよね? というわけで、スズスポのアルミペダルセットを購入しました。 去年、ペダルカバーを検討した際はこれが穴あけ必須だったので敬遠してカーメイトのGTなペダルを選びました。 カーボン風でカッコいいし、特に不満も ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月20日 02:04 おかべさんさん
  • GTなペダルを取り付ける

    ジェームスで見かけて気になっていたペダルセット。 みんカラでも評判が良かったので買っちゃいました。 購入したのは カーメイト RAZO GT SPEC PEDAL SET AT-S RP101 フットレスト RP106 色はカーボン&シルバーですd(*´∀`)b 本当はレッドにしたかったんです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年5月2日 03:43 おかべさんさん
  • NEOPLOT フットレストバーNEO 取付

    前々から『取り付けよう』と思っていたフットレストですが、モンスポのはボディーに穴開け加工が必要とのことで躊躇していました。 しかしこのフットレストバーは、既存のネジ穴利用で取付のハードルも低いので、DIYで取り付けることに。 部品はこれだけ。 あとはクルマに元々付いてるステー取付部のナットを利用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月27日 10:27 Azuki号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)