スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - スイフト

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • モード・アクチュエータ交換

    エアコンの吹き出しが変わる時に動いているアクチュエータの動きが悪くなってしまったので交換します。 ある一定の場所で止まらずに小刻みに動いて異音を発するようになりました。 グローブボックスを外すと奥に見えます。 手前のステー(赤枠)が邪魔ですが外すことは出来ません。 スペース確保のためエアコンの吹き ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年5月13日 13:03 ナガ@SWIFTさん
  • フルオートエアコン化計画

    HT81Sにはオートエアコンの設定はありません。 まあ元々車両価格が安いので仕方のないことですが、ガスコンロ風のマニュアルエアコンはダサいと言うことで、オート化計画に着手してみることにしました。 で必要な物。 1.HT81Sマニュアルエアコンシステム回路図 2.オートエアコンシステム回路図 3. ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2009年9月22日 11:19 トレックスさん
  • オートエアコンの感度調整

    スズキのオートエアコンって、日差しに敏感すぎると思いませんか? 気温が低い冬晴れの日など、足元が暖まっていないのに日差しを浴びるといきなり正面から冷たい風がブワッと・・・(-"-) オートエアコンは内外の気温差と日差しの強さを感知して制御されているようだけど、日射センサーは日差しの温度では無く ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2019年2月16日 13:04 full-touchさん
  • エアコンパネルLED 打ち替え

    エアコンパネルが真っ赤でイヤ。 ということで、白と青にLEDを打ち替え。 いきなりですがこんな感じにしました。 まずは分解してエアコンパネルをお持ち帰り。 それをバラして、基盤を出します。 印のついているところがLED。 青色の印に青LED、黒色の印に白LEDを 写真を忘れましたが、裏側にドリ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年5月10日 20:58 YuKi 2さん
  • エアコンフィルター交換

    グローブボックスを開けて、左右についているストッパーを外します。 左側を押してやります 右側も同じように押してやります グローブボックス外したら、エアコンフィルター格納ケースが見えてくるので、矢印方向に押してやります。 すると純正が出てきますので引っ張って外す 新しいのを入れる 後は戻すだけ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月1日 18:10 TAMaさん
  • ヒーターコア詰まり修理、スーパーLLC交換

    ヒーター使用時にA/C-ONにすると助手席側が冷風になる症状が再発しました。 6年前にヒーターコアを交換したのですが、また詰まってしまった様です。 スズキに相談したらクエン酸洗浄で直るそうで、自分で道具を買い揃えても良かったのですが特別に貸し出してくれました。 借りた物は、ホースと電動ポンプ。 自 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年2月11日 22:35 ナガ@SWIFTさん
  • エアコンルーバー カーボンシート貼り+おまけ

    まずはエアコンルーバーを外します。 画像は取り外し前 ルーバーの外し方は、ルーバー部を立てて真っ直ぐに思いっきり引っ張れば、簡単に外れます。 ルーバーの内径の直径は約70mm。 コンパスカッターで方眼紙を何パターンかカットし、大きさを確認しながら合わせました。 コンパスカッターでカーボンシートをカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年10月31日 22:35 La_Ola_Azulさん
  • 23年式スイフトXG(ZC72S)エアコンフィルター交換

    まずは、工具要らずのグローブボックスを取り外します エアコンフィルターのカバーを取り外します さすがは国産車、上下の印があって親切 汚れたエアコンフィルターがお目見え 引き抜いて取り外します 2年振りの交換なので、それなりの量のホコリをキャッチしています 新品との比較 フィルターの天地を間違えない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月12日 18:33 Romeo916さん
  • フルオートエアコン化計画その2

    ちなみにブロアファンドライバはこれ。 次はエアミックスアクチュエータ。 ソリオは運転席側に付いていましたが、スイフトスポーツは助手席側にリンクが付いている為、加工が必要になります。 本当はソリオからリンク部品を全部外してくれば少しは楽だったのですが、外してこなかったので少々手間になりました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年9月22日 17:34 トレックスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)