スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - スイフト

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコンパネルの外し方 その壱 (参考です)

    エアコンパネルのLED打ち替えをやりましたが、参考にパネルの外し方を載せておきたいと思います。 端的に言うとピンポイントで外すことはできず、まわりの部品を外したり緩めたりする必要があります。 でも決して難しい事はありません。 まず、サイドブレーキのところのボックス(名前が判りません)を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2013年8月5日 20:07 Apple Macさん
  • エアコンパネルの外し方 その弐 (参考です)

    私の場合、ナビですが、上部を留めているネジ2本を外して、手前に出しておきます。 ナビを外す必要はありません。 助手席のエアバックの端っこの写真部分を矢印方向に引っ張って、留めを外します。(指の部分、一ヶ所だけで十分です) 運転席側のメーターフード?の同じ部分も留めを外しておきます。 エアコンパネル ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2013年8月5日 20:26 Apple Macさん
  • エアコンパネル LED打ち換えⅡ

    エアコンパネルと周辺の内張りを外した状態。 いよいよここからエアコンパネルを加工する作業に入っていきます。 エアコンパネル、内張りの裏側です。 緑枠が車体と固定されている箇所で、上下にツメが4箇所、左右にクリップが2箇所の計6箇所で固定されています。 続いてエアコンパネルの分解に入ります。 ①赤 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2011年3月27日 12:53 さん
  • センターコンソールボックスガーニッシュを外す

    「少しだけ頭使って後は根性!!!」 赤丸の部分を両手で握りしめ、左右にネジネジしながら、「ふぉおおー、ふぉるつあああ!」と引っ張ったら、ハズレました。 結局、根性だけで、内張り剥がし使いませんでした。 強いて言えば、少し浮いた時点で内張り剥がしを刺してもいいかも? 1箇所外れた後は、外周を1 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2017年5月31日 19:44 ひれんさん
  • コンソールボックスにマジカルアートシート貼付け

    純正アクセサリーのコンソールボックスパネルが欲しかったんですが、これがなんと16000円もする高級品。 そんなお金はないので、部屋に転がっていたマジカルアートシートでドレスアップしてみます。 マジカルアートシートを貼付けるギアパネルのベゼルとエアコンパネル横のパネルをスイフトさんから取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年5月23日 04:00 おかべさんさん
  • 内装 塗装

    内装のシルバーの部分を塗装しました。 ハンドルのステッチは布用マーカー。老眼には忍耐が必要でした。 ステアリングスイッチはハンドル裏の穴からプラスドライバーでネジを外せば取れます。 エアバッグは裏の穴のヘックスローブのネジを2つ外すと取れます。 エアバッグが外れると、電線を外さなくても奥の銀色(今 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2013年7月21日 21:17 レッドライトさん
  • インパネガーニッシュの外し方

    インパネガーニッシュ、グローブボックスを外したら後ろから押し出せる事が判明。 内張り剥がしって、最初の1発目結構悩むから、これはいいかも。 シルバーは微妙なので、近いうちに外して、合成皮革貼るか塗装するか考えよう。

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年5月1日 23:26 ひれんさん
  • センターコンソールボックスを外す

    鏡を駆使して、ドリンクホルダー周りを覗いた感じ、外れそうな構造だったので、気合で手前側から上に引っ張ってみたところ、バキッと外れました。 もう、爪だらけ勘弁してほしい。 ドリンクホルダーの下にネジが2本あるので外します。 これで、センターコンソールボックスがズボッと外れます。 あ、コンソールボ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年6月1日 21:04 ひれんさん
  • 真ん中物入れ、ふたの外し方

    ふたの外し方情報です。 ふたの蝶番の軸をよく見ると、片方だけギザギザになっています。 ギザギザ側をペンチでつまんで引っ張ると。。 抜けます。 棒にギザギザをつけて、少し太くして、プラスチックに食い込むようになっているだけです。そんなに固くないです。 つまめないときは反対側から、つまめるまで押し出す ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年11月4日 22:41 レッドライトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)