スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - スイフト

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム内清掃

    夕方ボンネットを開けたら、また埃が溜まっていたので、雑巾で拭かずにはいられなかった。 埼玉は畑が多いせいか、空気が乾燥する冬から春先にかけて砂埃が多く、清掃せずに放置すれば、何か悪い影響がありそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 20:09 bigfoot83さん
  • エンジンルーム内清掃

    昨年の冬、会社の駐車場のあたりは砂嵐が酷く、確か7月にボンネットを開けたら砂まみれで、ウェットティッシュで応急的に拭いておいた。その後酷暑を迎えてやる気がおきず、今日やっと雑巾で水拭きをした。手が届く範囲だけ拭き、今年も砂嵐になるとまた汚れそうだが、何もしなければ、来年はもっと大変なことになって、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 18:01 bigfoot83さん
  • エンジンルーム内清掃

    ラジエターキャップの写真を撮るためボンネットを開けたら、ビックリするくらい砂埃まみれだった。確かに会社の駐車場はよく砂嵐になったが、ここまで汚れているとは思わなかった。 取り敢えず手持ちのウェットティッシュで清掃した。 最近自分で何もチェックしなくなったツケ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 18:57 bigfoot83さん
  • 汚い!・・・エンジンルーム清掃

    今日は何しようかと… カー用品ワゴンを見て… 「あっ!忘れてた!一本イットク!」 早速入れましょうとボンネット開けて 「汚ねぇー!」 ベルハンマー7注入後 たまにはやらないとねぇー ショップタオルとこの3品を使い 素手で触っても汚れないレベルになるまで ボンネット隙間埋めゴムモールには ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 15:59 R爺Sさん
  • ガソリン添加剤

    こちらも、中古車ということで念の為エンジン内の洗浄目的で投入 シュアラスター LOOP スムースショットを使用 結果、かなりの効果を感じました アクセルレスポンスが滑らかになり、ブリッピングもやりやすくなりました また、何故か分かりませんが、添加剤入れた後からシフトの違和感も解消されました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 20:10 海兎のうみうみさん
  • エンジンルーム清掃

    つい先日まで、ある大掛かりな作業を終えて戻ってきたスイフト その件については、また触れたいと思いますが、 せっかくなので、心機一転 良い機会とばかりに、エンジンルームを清掃しようと思い立ちました ウエスやブラシ、ゴム手袋にシリコンオイルなどを用意して作業を開始 もともとキレイに維持してきたつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月23日 06:27 Romeo916さん
  • PCVバルブ側オイルキャッチタンクの点検

    前回、確認したのは8月11日(何シテル)だったので3ヶ月経過です。 予想より少なめ 少ないに越したことはないです。K12Bエンジンは新らし目のエンジンなのでブローバイが少ない傾向?キャッチタンクの絶対性能は判りませんが… この辺もあまり汚れてはいませんでした。ただゴールド色のフィルターのような部品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月12日 18:44 街あかK12Bさん
  • ベルト鳴きがひどい為

    テンションを張ってもらた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 11:42 流雨徒さん
  • 補機ベルト再調整等

    実施距離 全般検査時にウォーターポンプ・補機ベルト交換を実施したが,その後の燃費結果が1キロほど低下したことを確認。 季節の変わり目で燃調の不安定も考えられるものの,念のため状態確認とベルト張りの再調整を実施したものである。 実施した作業 ・ベルトの張りを若干緩め。 ・ベルトへの粉末固形潤滑剤塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 20:29 高丘満方@タカダケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)