スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スイフト

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエターキャップを3年ほど交換していませんでした。 オートバックス店頭でPIAA製の安いものを探すも、 適合品が品切れ。 通販のついでに今回もモンスポ製を購入しました。 右が3年使ったもの。左が新品。 そんな劣化した感じはしないのですが、 安心を買う意味で交換します。 これで大丈夫です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 10:56 スズキひかるさん
  • ラジエータホース交換

    エンジン、冷却水が冷えてから作業を行ってください 純正ラジエータホースをシリコンホースに交換します 先ずは、ラジエータから冷却水を抜く為ジャッキupします みん友さんが、72乗りみん友さんの整備手帳を下調べしていてくれてバンパーを外さないで作業出来る事を確認したのでバンパーは、外さないで作業しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月30日 15:35 マサG☆さん
  • Vベルト、ウォーターポンプ交換

    ベルト鳴きはスズキ車の定番だそうで、 スイフトさんも例に漏れず、 アクセルに比例してキュルキュル音が(ToT) 先日受けた愛車無料点検でも事前に指摘していたのもあり、本日交換となりました。 作業自体は一時間ほどで終了。 プロにお任せなんで作業工程は今回なしですw 待ってる間に店舗評価のアンケート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月25日 11:19 若旦那@讃岐藩士さん
  • TRUST GReddy ブリーザータンク 取り付け

    アルミとかチタンとかカーボンって響きに弱い^^; ホント、純正はげんなりする程・・・ 付属品を取り付け 付属品を取り付けたステーと本体 リザーブタンクを引き抜き、バッテリーを外し 普段掃除出来ないから汚い>_< 純正のリザーブタンクステーを外す ※バッテリーを外さないとボルトが1本外せないです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月1日 08:41 RS-type Bさん
  • オイルクーラー取り付け

    全開走行10分もたずに油温が120℃を超えてしまうのでオイルクーラーを取り付けることにしました。 選んだのは定番のトラスト(ZC31S用)10段です。 バンパーを外して、先ずはオイルフィルターを外してオイルを落とし切っておきます。 その方が後々手がオイルまみれにならずに済みますw そしてラジエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年8月10日 17:01 すいふじ♪さん
  • ラジエターキャップ交換

    スイフトのラジエターキャップを予防保全で交換しました。 ◆ラジエターバルブ SV56  PIAA 108kPa レギュラータイプ  ¥945 体感出来ないパーツですが、通勤途中でのトラブルは困るので。 メーカは1年毎の交換を推奨しているが、本当に必要なのだろうか。 安価なので気にしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 10:25 パーシー@TTSさん
  • ラジエーターキャップ交換

    仕事帰りにイエストで買ってきました。 ちょと左に回して圧を抜いて グッと押しながらさらに左、 一応新旧の比較、 善し悪しの分かりにくいパーツです、 新しい物、 文字が斜めなのが気になります(笑) 6万km手前で交換。 来週はオイル交換かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 20:14 肩車の弥七さん
  • MONSTER SPORT ハイプレッシャーラジエターキャップ取り付け

    MONSTER SPORT ハイプレッシャーラジエターキャップを交換します。 前回は2018年7月に交換してるので、使用期間は3年半。 今年7月の車検の時に交換を薦められたのですが、またMONSTER SPORTにしたかったので、その時は交換しませんでした。 先日CB250Rのラジエターキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 22:57 Succhieさん
  • ラジエターキャップの再利用(備忘録)

    ハスラーで使っていたモンスタースポーツのラジエターキャップがスイフトにも流用可能だったので交換。 (2019/11/17) 交換後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月28日 08:28 ボタスキー.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)