スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - スイフト

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • [不具合]イグニッションコイル交換

    19万キロ目前。不具合その2。 ・アイドリングの回転数がやや高い? 微妙に不安定? ・たまに息継ぎと妙なエンジンの振動  →「おかしいかな?」と思いつつも気のせいのレベルかもと様子見。 ・片側2車線路、お店に入る為の車で左車線渋滞。右車線によけて、1速で加速しようとするもエンジンが吹けない。思 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月3日 17:05 donden@zc11sさん
  • プラグコード

    交換はしていませんが、スパークプラグ交換のついでにプラグコードの情報をメモ。 スイフト(ZC21S)のプラグコードを外したところ。 M15A/M16Aエンジン共通かな? セミダイレクトイグニッションタイプというらしいです。 1つのコイルで点火工程と排気工程の圧縮時に2回点火させるので、2気筒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月2日 23:19 parasaさん
  • 遂にプラグとご対面 10万キロノーメンテで行けるのか?

    エンジンカバーの上に、エアクリBOX等が載っている ので外し方を、みんカラ整備手帳内で検索した が、見当たらない。 ならばと、自分で懸命に探してエアクリユニットの4本 の固定ボルトを見つけた。 この4本とクリップを外せば、エンジンカバー上の エアクリユニットは、ようやく外れそうだ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月7日 18:36 CatDogさん
  • プラグ、燃焼室簡易清掃

    年1~2回くらいプラグの焼け具合チェックを兼ねて清掃を行っています。 とりあえずエアクリーナーをどかしてダイレクトイグニッションを引っこ抜きます。 と思ったら1番3番のダイレクトイグニッションにリークしたっぽい跡を発見。何気に高いパーツなので本当に勘弁してほしい。 今の所失火などエンジンの不調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月3日 22:51 むっこさん
  • 秋の工作(プラグ洗浄、アートシート、遮熱)

    秋の工作① 点火プラグをRXプレミアムに交換して半年、2700キロ走行ということで点検、洗浄です。 いい焼け具合かな? 周りは煤で真っ黒ですが。 エンジンコンディショナーに漬けて洗浄。 5分付けてパーツクリーナーで濯ぎ2セット。 まだ期間的に新品同様なので擦らなくても煤はおちました。これで装着。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 22:04 むーらむらさん
  • スパークプラグ点検

    一番の周りにオイル付着。以前脱着時の締め込みが甘かったか?緩めるときは全て同じ感触だったが。 電極は正常。一番のプラグホールをウエスで拭いて元に戻した。締め付けは同じぐらいで。 距離。ただし、これに交換した時の記録がない。(^-^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月3日 13:01 ぴーちくJUN@グランパさん
  • 使い古した純正プラグでテスト

    純正プラグを削って 点火効率アップのテストをしてみました。 爆炎が外部電極後方に回りやすくするため、 外部電極の天面と側面の角を落とし、 滑らかにしました。 上から。 先端はNGK IXプラグと同じテーパーカットに。 ななめから。 形状が全然違います。 テスト品装着のために外した、 買ったば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月4日 21:20 つっちー@はいいろ号さん
  • プラグ確認と掃除

    エンジンルーム プラグカバーを外して、プラグを確認。 車両右からチェック 右から2番目 右から3番目 すべて。ブレーキクリーナーで掃除。 右から4番目は写真取り忘れた。 距離43175km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月9日 14:44 まっち2さん
  • エンジンヘッドカバー外しとプラグ点検予定が交通事故に

    スィフトの燃費が昨夏あたりから悪くなった。 エアコンを使わない冬でも夏場と変らない。 毎年、冬場は街乗りでも12-4Km/L位 なのだがこれが10Km/L 台に低下した。 エアフィルターは交換して間もない。 素人に出来る事は、後はプラグ点検のみ。 昔は簡単だったがカバーがある今は厄介だ。 カバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月28日 18:08 CatDogさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)