スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - スイフト

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エアコン、オルタネータベルト交換①

    10万キロ走行しながら、エアコン オルタネータのベルトを1回も交換していなかったので、交換をしました。 ヤフオクで落とし、到着。 エアコンベルト。4PK815 オルタネータベルト 5PK835?? あれ?4PK835じゃないぞ! よく調べたら、4PKから5PKに途中で変わっていた・・・。 で、1 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年4月20日 16:33 RRタイプさん
  • ベルト交換 1回目

    ベルトを交換します。 スイフトは、オルタネーター、ウォーターポンプのベルトとエアコンのベルト2本です。 始めにクランクプーリー外側に付いているエアコンベルトから外していきます。 エアコンベルトのテンショナープーリーのナットを緩めます。 エンジンの下側から緩めた方が楽です。 テンショナープーリーを緩 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年9月21日 14:23 ナガ@SWIFTさん
  • ZC71スイフトのファンベルト交換

    まず、エアコン・コンプレッサー側のベルトを緩めます。 テンショナープーリーのナットを緩めた後、アジャスターボルトを回すとベルトの張りが解除されます。 次にオルタネータ側のベルトを緩めます。 オルタネータを固定している2箇所のボルトを緩め、アジャスターボルトを回すとベルトの張りが解除されます。 ファ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年2月11日 17:19 ラッツさん
  • はじめて自分でオイル交換(スイフト)

    エンジンオイルの交換を行いました。スイフトでは自分で交換するのは初めてです。作業内容を簡単に記載しておりますが何分素人なので参考にならないかもしれません。 ジャッキアップしてウマかけて・・・ ジャッキアップの位置はこちら ドレンプラグをレンチで緩めて・・・って固くて回らないのでKURE5-56を吹 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年2月28日 22:17 さちとさん
  • オイルキャッチタンク付けたどー!【その壱】

    オクヤマのオイルキャッチタンクを付けてみました。 ZC32S用ですがRS-type Bさんも付けておられるので、楽勝気分でやってみました。 構成部品です。 取付ステーとパイプ長がZC32S専用のようです。 エアフィルターの入っているダクトの部分を外します。 外し方は諸先輩が多く載せておられるので割 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年8月3日 21:05 Apple Macさん
  • エアコン、オルタネータベルト交換②

    オルタネータの下を固定しているこのボルトは、8mmの六角レンチですが、ここも、半端なく固く閉まってます。ソケット型の物でやりましょう。 しかし、足回りより固くしまっていました。スピンナーハンドルをかけてフルパワーで緩まず、業務用の電動インパクトを使いましたがそれでも緩まず・・・。 結局最後は、ス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年4月20日 16:58 RRタイプさん
  • 約25.000kmになったのでオイル&エレメント交換。

    あっと言う間にこんなに走ってる!! 最近エアコンを入れないからかメッチャ燃費が良くなってる!! カストロール エンジンオイル EDGE 0W-20を今回は入れてみます。5W-30でもと思ったんですがこれから冷え込む方向なので少しでも軟らかい方をチョイス。 ドレンは35kgf/m、エレメントは14k ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月6日 18:47 じぇろにもさん
  • ECUのリプログラミング実施

    CVTのオイル交換で確かにしっとりした感じにはなりましたが、発進からの低速走行時にまだひっかかりがあります。さらなるフィール向上のため ECUのリプロを行いました。第一印象は良いです。普通の加速が遠慮無しにできる感じです。 ディーラ曰く最新バージョンとの事(無料) ECM バージョン4  TC ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月22日 11:41 街あかK12Bさん
  • HT51S ファンベルト&エアコンベルト交換

    去年あたりは結構キュルキュル鳴っていたんで交換しようと思っていたベルト。いつの間にか鳴り止んでいましたが(笑)、来月車検なんでその前にフォグランプバルブ交換ついでにこちらもやってみました。 ハンドルを右に全開に切ります。車高を下げてある場合はスロープに載せるかジャッキアップした方がイイと思います ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年2月21日 02:22 mktさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)