スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 3連メーター取付けたどー!【仕込み編】

    デフィのインマニ計、油圧計、油温計を購入しました。 メーターの設置には車内と車外で仕込みが必要になります。 まず、メーターの設置場所の準備。 写真は自作のメーターパネルになります。 本当はモンスターの3連ポッドが欲しかったのですが、手が出せずに自作しました。 設置は小物入れの中に入れることにしまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年3月14日 22:26 Apple Macさん
  • オートゲージ 時計取り付け

    オートゲージの時計を購入しましたが取り付け位置に悩んでいました 結局、メーターフードパネルを加工して取り付ける事にしました まず、適当な紙を60φに切り位置合わせをします そして得意のヒートカッター(熱したカッター)でザクザク切っていきます 少し小さめに切り、ヤスリをかけて穴を広げて合わせてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年12月11日 20:04 でるたくさん
  • タコメーターつけたどー! 回転信号取れたどー!

    Defiのタコメーターの取付です。 最初の問題が回転信号ってどこから取るの?という重大な問題があります。 ネットで検索してもZC72Sの回転信号の情報を見つけることができません。デフィのHPにある 車種検索を調べてみましたがECUの場所と示してあるのは、たぶんパワステコンピュータの位置。 おまけに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年5月28日 22:00 Apple Macさん
  • 水温計つけたどー!

    モンスターのアタッチメントに水温計のセンサーを取付ます。 アタッチメントは28∅です。 前回、油温計を取付けたのですが、モンスターのオイルセンサーアタッチメントに付いていた液体シールが残っていたので、使ってみました。 見た目はキレイに仕上がります。 クーラントはラジエターのアッパーホースを少しカッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月26日 21:44 Apple Macさん
  • MSEメーターフード3連メーター取り付け♪(取り付け実行編)

    3連メーター♪……MSEメーターフードにセットしてついに取り付けしました(^^)/ エンジンをかけると、ブルーLEDがキレイです♪(^-^) 車内の雰囲気です♪3連メーターカッコ良い~♪(^-^) エンジンルームからの車内への引き込みは赤丸の所にへそのように出っ張っている所をカットしてそこから引き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2016年11月23日 18:56 81からRS-djeさん
  • ブースト計交換・取付

    4年以上使ったPivot製のブースト計・ Dual Gauge Proを見やすいものにするため、 同社製のMulti Gauge X80に交換します。 φ60がφ80になるので単純に大型化しますが、 エアコンダクトからダッシュボード上への変更でもあります。 Aピラーに設置していたDefi製Race ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 21:26 スズキひかるさん
  • 3連メーター取付けたどー!【室外編】

    【室内編】からの続きです。 インマニ計の負圧を取る場所ですが、エアクリボックスを外し、後ろについているパーツ(手で持っているもの)を外すと作業が楽です。 諸先輩の整備手帳等を参考にして、矢印のホースのところから取る事にしました。 (間違ってたら情報ください!) センサーユニットは丁度よい場所にネジ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年3月15日 18:48 Apple Macさん
  • スピードメーターのLED打ちかえたどー!【その参】

    針の微調整が済んだら、しっかりと押し込みますが、表側からのみ押し込むとモーターのギヤが外れてしまい、針がぷらんぷらんになる事があります。 (・・・ってか、なったんですけどね。修理方法については別の機会に説明します。) そうならないように、最後の最後に力を入れる際は裏側から見えるモーターの軸を棒状の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年10月17日 20:50 Apple Macさん
  • 3連メーター計画、配線下準備編(途中経過ですf(^^;……)

    MSEメーターフードが届きましたので、オートゲージのメーター左から、電圧計、水温計、タコメーターとはめ込んでみました。(*^^*) 付属の短い線を細線圧着端子で繋ぎ、結束テープで縛りました。長さは現車合わせしないと分からないので適当な長さにしておきました。 ACCや常時電源取り出しはヒューズBox ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年11月16日 18:50 81からRS-djeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)