スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC車載器を交換

    サウンドナビと連動させていた三菱のETC2.0車載器。内部に水が入り込み赤矢印部が回路がショートした結果、ウンともスンとも言わなくなりました。 2月の連休前の大雪時に、乗り込む際に雪が入ってしまったんだと思います。高度光ビーコン対応機種だったので結構なお値段だったのですが、こうなってしまっては仕方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 18:20 excel.sprさん
  • ETC2.0車載器を取り付け

    スイフトにETC2.0車載器を取り付けました。 車載器は彩速ナビZ704と連動出来るデンソー製のDIU-B040です。 新品を取り付けようと考えてましたが、タントに取り付けてあったこれを外して移設しました。 なぜタントから外したかはまた追々…。 まずETCアンテナの取付です。 アンテナ位置はルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 18:50 excel.sprさん
  • ETC取付

    スイフトにETCを取付ました。 カルソニック製で、ABネット通販で工賃コミコミで諭吉さん1人という安さに惹かれて取り付けました。 純正位置に取付てほしいとお願いしたところ、カバーで塞いであるため別途加工工賃がかかると言われました。ぶっちゃけニッパで四ヶ所切るだけなので、店員さんの目の前で外しち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 17:41 うたくん。さん
  • ETC搭載

    普段から高速道路を殆ど使わないのでハスラー時代からずっとETCは搭載せず、乗るときは通行券&現金払いでしたが、流石に時代の波に勝てず…… オートバックスで車載器を購入・取り付け。 パナソニック製のごくごく普通の車載器です。 商品評価も高く、2030年以降のセキュリティ対策も万全、そして何より安かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 16:14 ボタスキー.さん
  • ETC取り付け

    クリスマスイブに届いた、セットアップ済みのこいつを取り付けます。 ハンドル下のパネルを取り外し、まず定番位置にセッティング。 ルームミラー付け根の真上にアンテナを設置。Aピラーを外し配線。 ヒューズボックスから電源確保。 ACCはそのままACCから取り、B+(常時電源)はホーンから取ります。アース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 12:15 じりやんさん
  • ETC車載器取り付け

    ETC車載器を取り付けました。 「パナソニック CY-ET926D」です。 声優の日高のり子さんの音声案内です♪ グローブボックスを外します。 矢印の2か所にロックがあるので、挟み込むようにして外します。 ロックはこんな感じです。 上のロックが外れたら、下側を手前に引いて外します。 ウェーザースト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月16日 11:57 @mikouhanaさん
  • 【結構あっさり】ETC取り付け

    優先順位から後回しにしてたETC (2022年問題とかがよくわかってなかったので調べてからと思って後回しにしてたw) 調べもつき、使う用が出来たので手配。 まずはオーディオの配線からACCと+B(常時電源)を拝借。 恐る恐るガーニッシュを外し、オーディオを外して裏から配線を運転席下に引っ張る。(写 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月3日 00:39 ふぃるださん
  • ETC取り付け位置の変更

    中古車のため、前オーナーが取り付けたETCの場所が気に入らなかったため変更することにしました。 ステアリング下のパネルを外します。 四角いところを切り取りました。 タミヤのエッチングノコを使うと綺麗に切り取れます ETCを両面テープで貼ります。 隙間があいてますがしょうがないです。 パネルを戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 11:13 よしゆゆさん
  • ETCユニットをビルトイン化

    Dで取り付けてもらったETCユニットが左膝に当たって鬱陶しいので、純正ビルトインスロットに移動させる事を決意。(`・ω・´)キリッ 先人の皆様の記事を参考に、まずはハンドル下のパネルを外します。ネジ2本で簡単に外れます。 純正スロットの位置は軽く溝入れがしてあるので、ガンプラ用(笑)のデザインナイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 23:03 えしゃれっとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)