スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETCビルトイン加工

    純正オプションのビルトインタイプETCはステアリングコラム下付近のインパネに装着できるようになっている。 この場所に前車サンバーで使っていたパナソニックのETCユニットCY-ET908KDを移設する。 このETCユニットは楽ナビLiteとは連動できないのだが、非常に小型で、このサイズならばサンバ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年3月7日 02:12 雪白真珠さん
  • ETC取り付け

    みんカラの皆様の整備手帳を参考に作業をしています。スイフトはETCの取り付け場所が用意されているので、とても楽チンです。ステアリング下のコンソールをはずします。2カ所のネジをはずして手前に引っ張ればはずれます。 コンソールの裏側です。黄色で囲んでいる部分をカッターで切り取ってETCの取り付け位置を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月6日 00:45 さちとさん
  • ETC取り付け(+ドライブレコーダー取り付け)前半

    ボンネットを開けてバッテリーのマイナス端子を外す。(1) ヒューズボックスカバーを外す(2) ヒューズ外すのに使う道具。 +ドライバーで2箇所のネジを外して手前に引っ張りパネルを外す ビルドイン用の箇所をカッターでカット。 ※ライターで炙ってやると有害な感じですがスパッときれる。 ヒューズボック ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年2月15日 23:32 たっくそんさん
  • ETC車載器を埋め込んでみた その1

    マツダ純正スマートインETCのセットです。 セット内容だけ見るとあの金額は高いよなぁと思います。 本体裏側には、一部スポンジゴムが貼り付けてありますが、取り付けの際には邪魔になるので剥がしました。 ちなみに奥行きは2.5cm~3cmぐらい。 というのは、左右で少し傾斜があるので一方は2.5でもう一 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年9月24日 01:57 みるく★さん
  • 【結構あっさり】ETC取り付け

    優先順位から後回しにしてたETC (2022年問題とかがよくわかってなかったので調べてからと思って後回しにしてたw) 調べもつき、使う用が出来たので手配。 まずはオーディオの配線からACCと+B(常時電源)を拝借。 恐る恐るガーニッシュを外し、オーディオを外して裏から配線を運転席下に引っ張る。(写 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月3日 00:39 ふぃるださん
  • ETC取り付け

    こんにちわ。 久々の更新です。 めんどくさくて付けるの忘れてたこいつをようやく付けます。 ETCのセットアップは先輩にやってもらいました。 コクピットの内張りをねじ二本はずしてヒューズボックスへ。 見える・・・見えるぞ・・・私にもヒューズが見える・・・! http://www.amon.co ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月16日 22:05 アーライ神さん
  • スイフト ZC72S EP-439BK 取り付け③

    Aピラー部分からアンテナのケーブルを通し終えたので、次は電源の確保です。 今回はヒューズから電源を取りました。 ZC72Sのヒューズは運転席下のパネルを空けた右足側にあります。 写真は黒いカバーを外した状態です。 右上のヒューズを抜きました。 ここがアクセサリー電源2です。 上の写真で取り外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2011年5月8日 21:06 Nasitraさん
  • Panasonic CY-ET700取付

    ETCを黄○の純正位置に取付けたいと思います。 赤○のビスを2箇所、外します。 カバーが外れました。 純正位置は、カバーされているのでカッター等で慎重に切り抜きます。 切り抜いた穴に、ETC本体を裏側から設置します。 アンテナは、メーターフード内の空きスペースに貼り付けました。 *毎日、高速通勤で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月18日 13:20 ひでまる。さん
  • ETCアンテナのメーターバイザー内移設

    ETCは車両購入時に前車で使用していたものをディーラーに移設してもらった。 この際、やはりアンテナは通常通りダッシュボード中央に鎮座し設置されていた、ネット上で色々調べるとメーターバイザー内に収納しているとの情報が・・・、これは是非って事で早速チャレンジ! 現在の設置写真は撮り忘れ~(汗) ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年2月14日 21:29 ぽちくんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)