スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング一覧と効果的ツボ エスクード含

    最初に訪問したものがつまらないと、友人は別として、その方の再度の訪問はない。 お知らせ程度のものは、告知後に削除する由縁である。 2014.02 UPの「溶接しないでマフラー繋ぎ」は5年がかりで1万PVを達成。 イオンデポジットを酢で除去等等も同様だ。 その後、僅か1年で25千PVに増えた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月14日 09:23 CatDogさん
  • アーシング

    充電制御車のアーシングがイマイチ良く分からなかったので、オートバックス港南中央店にて作業していただきました pit作業が混みあっていたらしく時間がかかりました 購入したアーシングキットの中にマフラーアースも入っていたので、マフラーアースもしてもらっています エンジンルームが華やかになりました マ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年3月27日 19:20 ユースティアさん
  • エキマニ マフラーアースコード接続施工。

    汎用マフラーアース3本セット。 長さは、350㎜、300㎜、250㎜。 一番長い350㎜をエキマニカバーに片側を留めて、巻いてみたら長さが足りなかった(^o^;)ので、継ぎ足す事に。250㎜を足して、エキマニ集合部を1回転させ、2本集合部をもう1巻きして引き、アースコード接合部をエンジンヘッドの空 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年3月23日 22:12 81からRS-djeさん
  • ボンネットアース、ドアアース、リアゲートアース

    アース系の続き。 ボンネットアースで満足していたのですが、ドアアース、リアゲートアースの存在を知った為再開。 前回まででわかったこと→アース系効果有り。バッ直マイナスとそれの幹線ボディーアースは変化無し。電線は14sq以上なら変化無し。屋内用と車用に変化無し。 施工済み→車用アーシングケーブル20 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月1日 15:18 aramanaさん
  • アーシング作業

    なんもない状態 とりあえずつけてる感じ 寄って撮った。エンジンボルト付近。 説明書とはエンジンボルトの仕様が違います。 ターミナル付近。固定用のL字のステーはホームセンターで購入 エンジンマウント付近。 ちょいと引きで、全体 全体をアップ おまけ。作業してますよオーラ出してるスイフト

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年4月18日 15:04 かつーーん@zc72sさん
  • ボンネットアースをやってみる

    RS乗りの方がボンネットアース検証・設置されているのを見てこれはやっておこうかなと思っちゃいましたので、アース線を購入。 ミラアヴィの時は古い年式の車だったので色んな所につなげていましたが、今回はボンネット一本のみで終了・・・の予定です。 ということでボンネットを開け作業開始です。 助手席側のボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月21日 22:08 紺色スタイルさん
  • レーシーなスイッチパネルを作ってみるぜ!その①だぜ!

    ここのポッカリ空いた部分にパネルを作るぜ! まずは、紙粘土で型取だな! 左右の大きさか違うから寸法採りは、難しいからな…… 紙粘土で取った型に合わせてタミヤの2ミリのプラ板でパネルを作って行くぜ! 2ミリだっと強度が不足だから貼り合わせて4ミリにしてるけどな…… 4ミリなら十分な強度だぜ! スイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月22日 08:30 ドア・ノブさん…だぜ!さん
  • アルミテープチューニング12&ネオジム磁石貼りました

    アルミテープチューニングとネオジム磁石貼り付けを行いました😁 まずはリア側から。 ナンバー灯、バックカメラがある樹脂部分に等間隔で貼り付けました。 来月の車検に備えテールランプを純正に戻したついでに、アルミテープを貼り直しました。 リアガラスの裏側にも左右3ヶ所ずつ貼り付けました。 走行中は風 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月22日 23:15 紺色スタイルさん
  • AX22Gアースキット取り付け②

    アースキット2セット目。 取り付け①に続き施工。 ⑤アースコード50㎝。 スロットル付近のボルトへの固定を予定していましたが、工具、手が入りにくく断念。ステー上部へのボルトへ固定しました。 ⑥アースコード60㎝。 エンジン、イグニッションコード付近のステーへ固定する。 ⑦アースコード80㎝。 ラジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2016年3月3日 12:58 81からRS-djeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)