スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ファーストリアクターのステー変更

    昨日早く試したいなと言う気持ちから手持ちのステーを使い取付けました。 が、①不安定そう。②見た目(笑)③説明書きに金属部分に取り付ける場合は間にゴムなどを〜の所が抵触していることもあり、取り付けたファーストリアクターのステーを付け替えることにしました。 ちょうど良さそうな長さのステーを買ってきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 17:03 紺色スタイルさん
  • ファーストリアクターの取付け

    ヤフオクで落札しましたAnti-static system ファーストリアクターを早速取り付けて行きます。 家にあったダイソーのステンレスバーを折り曲げて調整。 除雪機改造用に購入したんだけど…ちょうど良いじゃん(笑) 調整後、バーとリアクターを両面テープで貼り付けた後に念の為落下防止の為にタイラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 22:10 紺色スタイルさん
  • アクセサリーソケットの外し方 【参考です】

    アクセサリーソケットを外してみることにしたのですが、ネットで検索しても外し方が見つからなかったので、自己流で外してみました。 もっと簡単な方法があるかもしれません。 あくまでも参考として載せておきます。 ソケットは、はめ込み式になっていて簡単には抜けない構造になっています。 外した状態の写真で ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年5月9日 23:28 Apple Macさん
  • ハイマウントストップランプ応急処置

    後ろのトラックに映るブレーキランプがおかしくて点検したらハイマウントが切れてました。 1灯だと思ってバラしたら3灯切れてた。 部屋にあったどこかでもらったLED。 三角灯をシートとペダルの間に挟めば自分で点検できます!! LEDが2個しかないから両サイドにLED、その内側を電球にしてみました。 L ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月25日 17:58 ai☆papaさん
  • ドライブレコーダー取付け

    パッケージには ・ドラレコ本体 ・シガープラグコード ・ブラケット ・microSDカード <8GB> ・保証書 取説は梱包されていないのでメーカーサイトからダウンロードしておく。 電源は付属のシガープラグコードは使用せず、別途オプションのUSB電源直結コード(OP-E755)を購入し、ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 21:19 La_Ola_Azulさん
  • アルミテープチューニングしてみた5

    カースロープのお陰で下側の作業が出来る様に! 今回はフロントバンパー付近の下側に付いているフロントスパッツ?に取付けました。 帯電しそうな場所なので効果はありそう。 (マフラー錆びてるな…(;・∀・)) シリコンオフで脱脂して取付けました。 柔らかい素材なので、剥がれやすそうですね。 ついでに奥の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月24日 11:24 紺色スタイルさん
  • オカルトグッズ総集  帯電アルミテープチューニング

    新車から10年が経過したZC11型・4AT。 ヘッドランプユニットやバンパー交換・黒樹脂塗装など外観リニューアルが終了。 *前回整備手帳に詳細あり 今回は、流行の帯電アルミテープチューニングを実施した。 この際、従来付けた他の用品と効果も紹介したい。 いわゆるオカルトパワーUPク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月22日 11:53 CatDogさん
  • アーシングケーブルを綺麗に束ねる

    アーシングケーブルを付属のインシュロックで束ねたのですが、いかにもまとめて束ねましたって感じになったので、良い束ね方は、ないものかとググったらこんな素敵な束ね方を見つけたので、このやり方で束ねて行こうと思います https://gamp.ameblo.jp/italian-job/entry-11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 12:16 マサG☆さん
  • COMTEC ZERO708LV 初データ更新

    特に理由もなくずっとユピテルだったが、 性能に大差無かろうと データ更新無料に釣られ 初のコムテック 設置して間もなく リコールで返送 orz 再設置後、みんカラでデータ更新情報を見て、爺も初更新! 色々あったがこれから宜しく頼むね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 13:47 R爺Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)