スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 【再セットアップも】バッテリー交換【忘れずにw】

    交換に必要なパーツは 8㎜と10㎜のスパナかボックスレンチです。 事前に車内の電源を切っておきましょう。 交換前にエンジンルームが余りにも酷いので掃除しましたw バッテリーを止めてるステーを外し マイナス端子から外します。 そしてプラス端子を外します。 バッテリーを外します。 新旧比較です。 上: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月1日 11:00 若旦那@讃岐藩士さん
  • バッテリーをcaosに交換

    納車から4年近く経過、6万km超走行したので、 ぼちぼち純正バッテリーを交換します。 ネット通販でPanasonicのcaosを購入。 純正のステーはエラが張っていて、 ナットを回しにくいです。 モンキーレンチで上から挟んで緩めました。 絶縁のため、 レンチの柄を養生テープで巻きました。 ナビのメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年10月8日 15:18 スズキひかるさん
  • バッテリー限界を探る 1  現在までに分かった事

    ・バッテリー限界について  この事は、何回も書いて来たので簡潔に書きたい。*用語解説しません。 ・状態の主な指標 EG停止時の電圧12V以上が正常とされる指標だろう。 だが、12V以上あってもEG停止後、再始動不可。 そのままご臨終と言う事も珍しくない。自分も経験がある。 最近はCCA値が主 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月19日 07:12 CatDogさん
  • panasonic caos(55B19R)取付[70500km]

    さて、アテンザのバッテリー交換した後、図ったかのようにスイフトのバッテリーも弱弱しくなってきたため(?)アテンザに載せて気に入ってしまったcaosを購入。 しかしながら今回はサイズを一つ落としています。軽量化もさることながら、単純に予算の問題だったとも… まずはバッテリー固定のステーを外します。8 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月13日 13:40 hayabusa-さん
  • バッテリー交換

    最近、といっても結構前からバッテリーが変?だったので、交換することにしました。 寒さはあまり関係ないっぽいです。去年の冬でもバリバリ機能してましたので。 たまにエンジンがかからなかったり、走っていても充電がされない?ようなことがありましたので、もうパナソニックは買いませんw 変えるの早すぎや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月25日 19:17 ace22600さん
  • 青いバッテリーにしました。

    皆さんのレビューでダントツの青いバッテリーにしました。アップガレージでお買い得でしたよ。ABの半額位。何で? エンジンルームが更にブルー化しました。 前に載っていたバッテリーも(純正古河電池 46B23L)も特に問題あったわけではないのですが、急激に電装品を増やしたのでとりあえず新しくしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月2日 17:11 m-coolさん
  • ACDelco SMF55B24R

    先日車検にて指摘されたバッテリーの交換です。 その後実は走行時に不具合(一発死んでる感じ)があり、急遽購入。 症状としては、アイドリングが不安定。エアコンをつけると力尽きたかのようにストール。 つけていなくても息継ぎ、トトト…ブォーン…トトトト…と力ないアイドリング。 しばらくすると900rpm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 23:28 Kozyさん
  • 素人でもバッテリー交換できるのか?

    冬山対策で、初めてのバッテリー交換です。 カオス「N-75B24R/C4」投入。 学習したECUをリセットさせるのがもったいないので9V電池を用意。 こいつをバッテリーメモリー代用品にしてみました。 ブースターケーブルのクリップはワニ口で、9V電池の小さい端子でも挟んでくれました。(-極が若干 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月7日 00:12 nino1928さん
  • バッテリー交換

    純正バッテリー、まだまだ持ちそうですが5年目という事でカオスバッテリーに交換しました。 軽量バッテリーがいいな〜と思っていたのですが性能等を総合的に考えてこれにしました。 重量は純正とほぼ同じだと思います。 外した純正バッテリー 取り付けたカオスバッテリー 交換方法は ①マイナス→プラスの順で端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月5日 14:54 Kにゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)