スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リヤドラレコ位置修正www🤣😅

    整備手帳にアップするレベルの内容ではないですが・・・www😅 当初はやや右寄りで実装したリヤドラレコ・・・ ワイパーの稼働範囲内ではあったのですが、やはり違和感を感じてましたwww😅 ※この画像は実装当時のモノであり、現在、貼りモノ類の仕様等は変わってますwww😅 と、言うワケで・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 10:13 弾丸小僧さん
  • スマートキー電池を入れ替えました♪

    嫁が朝からドアが開かないと・・・ 約3年3ヵ月での交換になります。 購入先:Seria(100円ショップ・セリア) 購入価格:108円(2個入り) まずは、キーケース裏面のレバー?を上にあげて キーを抜きます。 次に側面のこの部分に・・・ マイナスドライバーでこじって本体を分割します。 こじ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月25日 17:11 わくわくランドさん
  • 燃費UPを確認 役立った対策とグッズ

    10月7日にバッテリーを外して補充電、CCAの底上げを図った。 CCA590 → 689 に上がった。バッテリーの強化も燃費改善のひとつである。 補充電前には、点火コイルアーシング等の対策もしていた。 昨日は冬の気温だったが、燃費はその前の記録でAC・ONしての燃費だ。 *10/8-10/20  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月23日 10:07 CatDogさん
  • ELM327 OBD2スキャンツール 加工取付

    先日購入したこちらの品 ELM327ですが、OBDに接続してしまうと常時電源になってしまいます… 本体にスイッチは付いているのですがエンジンを切ってもONのままです 他のELM327は本体を分解してACC電源に改造出来るんですが私のは分解できない仕様なので別の作戦で行きたいと思います まず、常時電 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年1月11日 06:55 でるたくさん
  • 万が一に備えて❗️

    オーディオ裏から ACC電源を拝借して ドラレコを装着完了✌️ 安価ですがこのドラレコは 我が家の車全てに装着しており コスパ最高でオススメです😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月1日 16:33 もりぞおさん
  • 工具箱の中身2  簡易計測器・各種

    工具箱の中身 2 本写真の回し系工具はエスクのパーツで 紹介しています。ご参照下さい。 今回は、私のような素人でも使える簡易 測定器具(画像2)の紹介です。 パーツ紹介では1ページなので、今回は 整備手帳にまとめました。 *最終回はエスクにUP 10・8 今回紹介する簡易測定器具一覧 1. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 15:12 CatDogさん
  • リモコンキー電池交換

    リモコンキーの効きが悪い時があるので、電池を交換。 ちなみに、いつもはディーラーに頼んでいるので自分で交換は初めて。 裏面のスライドスイッチを動かして、スペアキーを抜く。 真ん中のへこみにマイナスドライバーを突っ込んでキーを開ける。 結構むりやりこじ開ける感じ。 パカッと開いたら成功。 あとは新し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月19日 17:56 あつし0さん
  • バッテリー延命装置取り付け

    新車から5年が経過するも未だにベーゼ•モア状態💕の純正バッテリー。2回目の車検時に交換🔄も考えたのですが、まだ使えるモノ🎁をむざに廃棄してしまうのはSDGs的🎯にどうかと思ったので、ネットで知った鉛バッテリーの寿命🪫を伸ばす装置を試してみる事にしました。 理系くん📊ではないので詳しい作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 22:45 EDDY mk4さん
  • キーレス連動ミラー開閉ユニット取り付け!

    本日はキーレス連動ミラー開閉ユニット取り付け!新車購入時にオプションで付けようと 思ったが4万ちょっとしたので断念! 社外品を購入しました。 パーソナルCARパーツのユニットを買いました、色々あったのですが、配線が楽な スイフト専用カプラ付きにしました。 アマゾンで5千円位でした。 ドアパネルを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月8日 03:43 koji2557さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)