スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • スロットコントロール

    pivotのスロットコントロール取付 出だしが気になっていたのでレスポンスモードを『r3』で設定。 良い感じの加速感です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 02:15 おっやさん
  • ECU初期化 再学習

    マフラーを交換したため、先人様のサイトを参考にECUを初期化して、再学習させました。 ECU初期化方法 1.バッテリー端子を10分程度外します。 (バッテリー端子を外すとECUのデータが消え、再度アップロードが必要な車種もあるので、他車種でする場合は調査要) 2.バッテリー端子再接続 3.ペダルを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月4日 07:37 HIZC83Sさん
  • ESP警告灯点灯(ホイールスピードセンサー清掃)

    半年くらい前からESPの警告灯が時々点くようになりました。 点いたところで問題はありませんが気持ち悪いことこの上ないし何より今年車検です。 調べて色々試しましたが駄目だったので3000円握りしめてディーラーで故障診断装置を当ててもらったところホイールスピードセンサー異常とのこと ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月21日 21:20 むっこさん
  • 現車セッティング

    金プロの現車セッティング。 エンジンは走行11万km,11年経過。 まだ力持ち💪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 12:53 YOSHI~@1.3スイフトさん
  • アールズ ECUチューン、効果は…

    アールズのECU書き換えをやってもらいました。 一番不満な低速トルクの無さを解消出来そうな説明書きもあるし、 実際にチューンした方のレビューでは結構評価が良いのですが… 結論から言うと、 オススメは…。 低速域(特に不満な発進時)のトルクアップは、 「う〜ん何となく」って感じ… 燃料が濃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 05:14 kingkenさん
  • エンジン・CVTプログラム書き換え

    購入した時から気になっていた低速時のCVTギクシャク、ガクガク現象。 CVTのプログラムアップデートの予約をしていたので、本日ディーラーへ。 ディーラーもガクガク現象を試乗で確認したようで、結果的にはエンジンとCVTプログラムのアップデートをしてもらいました。 書き換えは20分程で完了しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月21日 12:44 パーシー@TTSさん
  • M13AのECU書き換え

    ※ この画像のグラフは私のイメージです。 ATのZC11SからMTのZC11Sに乗り替えた理由の一つとして、「小排気量のNAをブン回して乗るのも楽しいかも」というのがありました。 ATに乗っている時でもエンジン(M13A)の素性の良さは感じていたので、同型式のMTにワザワザ乗り替えたのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 11:45 クマSEさん
  • バッテリー交換(再)

    BOSCH/ボッシュ Hightec Premium HTP-N-55R/80B24R JANコード:4969655113984 関連情報URL : http://jp.bosch-automotive.com/ja/hightec_premium 新品時 電圧 12.6V

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 20:37 kb1さん
  • 純正ECU 更新作業

    画像はございません。 エンジン Ver 2⇒7(だったかな?) CVT Ver 2⇒5(これは間違いない) となりました。 整備士さんによる試乗と更新作業です。整備士さんの話によると、不具合を修正するプログラムなので、費用はかからないとのことでした。 費用:0円 走行距離:27128km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月16日 21:06 まっちゃん!?さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)