スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • メーター内異常表示点灯の点検

    走行中、リモコンキーの黄色い警告表示が3回、シートベルト表示が3回急に表示されたため、スズキアリーナに出向いてコンピューターで異常履歴をみてもらう。 結果は異常履歴は無し。 何かの電波障害の影響では?という事で様子を見ることに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 19:45 アルジャントさん
  • シエクル MINIKON-PRO 取り付け♪

    MINIKON-PROを取り付けしました(^^)  取り付け時の注意点は、エンジン停止から10分間以上の時間をあけてコンピューターの電源が完全におちた状態で取り付ける事。走行後に直ぐに取り付けすると、エンジンチェックランプが点灯し、異常が発生するので注意です。  休日の朝一の動かしてない時に自分は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月8日 15:07 81からRS-djeさん
  • MINICON PRO(サブコン) 取付け

    低回転域のレスポンスを改善させたかったので、「MINICON PRO」を取り付けてみました。 エンジンルームから車内にハーネスを通すツールとして針金ハンガー(長さ・硬さがベスト)を使用。 針金ハンガーを分解します。 エンジンルーム中央付近のサービスホールに切れ目を入れて針金ハンガーを車内に通します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年9月29日 19:37 naokyさん
  • CVTの不具合???

    発進時、アクセル踏んでも 0.5~1秒程動かない ・・・の症状がちょっと多くなった為、 Dにて相談(何故かDでは症状出ない笑) CPUの?リプログラム?して見たとか言ってました・・・3型最終でもアップデート版があるとか言ってました・・・? 爺にはよくわからんけど、今のところ症状は出ていない・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年8月6日 15:26 R爺Sさん
  • サブコンのセッティング変更♪

    マフラー交換後に再セッティングしてなかったので(^o^;)、ちょっと変更してみることにしました(^-^)  高負荷時に、ノーマル+ProRacingのセットアップに対して+2%増量に合わせました♪  低中負荷まではProRacingに任せて、高負荷時にのみMinikon-PROを作動するようにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 19:08 81からRS-djeさん
  • ECU書換

    ECU書換に興味があり、 湘南から浜松まで200km走って、 アールズさんでECUを書き換えてきました。 作業は速く、1時間ほど。 帰りの慣らし運転も200km。笑 パワーは街乗りで1割増、高速で2割増の体感です。 やる価値ありますね! キャンペーン価格で少し安くできました。 OBD接続のブースト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 23:21 スズキひかるさん
  • ☆日本初☆zc83s コンピュータチューン

    とある走行会で参加されてたチューニングショップの社長さんから悪魔の囁き(笑)をされました。 「コンピュータチューン興味ない?」 もちろん興味普段から介入しまくりの制御にはウンザリしていたため興味シンシンでしたが、 「だめよ!これは会社の車!」 と自分の中の天使が叫びます。 しかし私悪魔に魂を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月12日 18:13 営業車レーシングさん
  • サブコン(ProRacing Chip Tuning Box OBD2) 取付け

    先日のリベンジです。わずかな時間ができたので付けました。 日本正規品ではなく海外輸入品になります。取説が英語などの海外表記だったので、翻訳ソフトを使用して翻訳してみました。 1. 車とすべての電子器具がオフであり、キーによる取って、点火が外で形成するということであることを確実にしてください。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2017年4月18日 18:34 まっちゃん!?さん
  • エンジン・CVTプログラム書き換え

    購入した時から気になっていた低速時のCVTギクシャク、ガクガク現象。 CVTのプログラムアップデートの予約をしていたので、本日ディーラーへ。 ディーラーもガクガク現象を試乗で確認したようで、結果的にはエンジンとCVTプログラムのアップデートをしてもらいました。 書き換えは20分程で完了しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月21日 12:44 パーシー@TTSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)