スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スロコンいいねーNEW

    スイフトにスロコン付けてる人は多いかと思いますが、このスロコンはとても良いパワーをあじわうことができますね。このパーツは必須アイテムだと思いますぜ! このスイフトはコンピュータ弄ってるからなのか、SP 3が最高ですぜ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 17:41 宮城の会長さん
  • LEDルームランプ交換

    YOURS LEDROOMLANP 交換前のルームランプは最低限の明るさで もう少し明るさが欲しい 付属の工具を空いている隙間に差し込んで 簡単にこじ開けることができる 中には小さな豆電球 感電の危険がなくはないので、一応電源を切っておく 商品の電球を模した接触部をはめ込む この時、差し込む向きが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月11日 17:48 拷鉄魔法少女ぽこたんさん
  • 後部座席USB電源を純正風に設置

    後部座席にUSB電源を設置しました。上手い具合に純正風に配線を隠せました。 使ったのはこちら。エーモンのUSB電源ポート(Type-C 27W/製品コード3483)。 Type-Aの同じような製品もありますが、先々を考えると大容量急速充電が出来た方がいいかと思いこちらを購入。ところで、この商品はU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 18:54 TRD@素イフトRSさん
  • バッテリー延命装置取り付け

    新車から5年が経過するも未だにベーゼ•モア状態💕の純正バッテリー。2回目の車検時に交換🔄も考えたのですが、まだ使えるモノ🎁をむざに廃棄してしまうのはSDGs的🎯にどうかと思ったので、ネットで知った鉛バッテリーの寿命🪫を伸ばす装置を試してみる事にしました。 理系くん📊ではないので詳しい作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 22:45 EDDY mk4さん
  • バッテリー交換

    イエストさんからバッテリーが弱っているとの指摘を受けた、 まだクランキングも元気だがトラブルがあってからでは遅いと思い交換する事にした、 バッテリーは以前使って印象の良かったアトラスを選んだ、 みん友さんも使っているしね。 おにぎり警察(娘)に端子を持って貰いエンジンをかけながらの交換、 自己責任 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 19:47 肩車の弥七さん
  • バッテリー交換

    前回の交換時期が不明なのと、バッテリーチェッカーでそろそろって時期だったので、交換しました。 先週末のYahooショッピング祭りでかなりお得に購入できました。 今回は、安くても高品質と欧州で定評のあるVARTAにしてみました。 このクルマはおよそ3年ほど前に中古で購入したのですが、標準は46なのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 17:33 algernon430さん
  • ドライブレコーダー故障の為交換

    セルスターCSD-500FHR→YCD-18FHR

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 15:26 まなーおさん
  • アーシングキット交換しました😁

    アーシングキットの交換作業です😁 まずは既存のアーシングケーブルを取り外して行きます。 取り外し後。 10年選手のアーシングケーブルは一部今回にてお役御免します。 バッテリーのマイナス端子とボディの接続部分に新しいアーシングターミナルを取り付けしていきます。取り付け部分とターミナル部分が分割され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 21:38 紺色スタイルさん
  • 試しにアーシング追加。だが外す(笑)

    お古のアーシングケーブルの端部を切って2分割して短めのアーシングケーブルにしてみました。 既にアーシングケーブルわー接続ずみの純正アースポイントから更に引き延ばして…。 こちらの純正アースポイントに繋ぎました。 しばらく走ってみましたが、若干空走感等が減る感覚に…。 時間が経てば馴染みそうな気もし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 12:21 紺色スタイルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)