スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

ウインドウ - コーティング - 整備手帳 - スイフト

トップ カーケア コーティング ウインドウ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    compactエアオービタル マジックパッド交換

    オービタルのマジックパッドがバカになって作業性が物凄く落ちますので

    難易度

    • コメント 0
    2021年7月30日 18:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ガラコってどうなん?ってことでやってみる

    とりあえずやってみましょう。 まずコンパウンドで表面の撥水剤を全部剥がしてやりました。 今回使ったのはガラコBLAVE。¥2,000弱しますね…高い… ここで雨が降り始めます。なんで昨日はあんなに晴れてたのに 丁寧にヌリヌリしてやるとめちゃくちゃ水弾くじゃないか!これはいい買い物をしたぞ。 いつま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 15:24 Tat.3さん
  • 超ガラコ施工

    ガラスコンパウンドで磨いてから施工。 フロント、サイド、リア、全てのガラスに施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 12:39 soboroさん
  • フロントガラス撥水

    オートバックスのワンコインメニュー 更新期限も迫りワンコインメニューも廃止になってるのでこれを逃すと特典を受けれない💦 ということで、フロントガラスの撥水コーティングしてもらいました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 17:07 ぽちまる@北海道さん
  • ガラコ

    今日はガラコを使って窓をコーティング。 このでかいタイプは量はあるけど、狭い部分に塗るにはちょっと不便でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 18:38 渋じいさん
  • 油膜・コーティング剥がしと超ガラコと洗車

    超ガラコが剥がれて雨の日に走りにくいので、夏も終わったから頑張って下処理をして超ガラコを再施工。 あと数か月ぶりの洗車もしました(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月22日 18:13 ねっす~さん
  • 息子が来たので...

    息子が帰省したので、やってあげようかと... 想像通りなにもしてないなぁ〜 油膜取り終了〜 ペルシードクリーナーで一手間かけて下地作り〜 二層目〜 ペルシード! 塗布量多かったかな... サービス、サービス(^^) 息子も起きて来たので、手伝わせました。 トップコートはハイブリッドストロング! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月22日 11:15 ごぉにぃごぉさん
  • サイドガラスコーティング

    サイドガラス、リア、サイドミラーに施工。 翌日雨の中運転したが、油取りが甘かった為なのか水滴が付いたままでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 18:39 りゅう様さん
  • ガラコ施工

    フロント、リアに施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 11:34 soboroさん
  • 激速ガラコ

    を前後ガラスに塗った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 15:05 流雨徒さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)