スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - スイフト

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 効果的だったケミカル一覧

    1. ガラスの鱗落とし ○○〇ビンによる油膜落とし後の写真。 鱗は落ちないので透明度は、いまいちである。 シリカスケールポリッシュによる鱗落し後 油膜に加えて、鱗除去によって透明度が上がり、乱反射が減った姿。 上記写真の30分後。ガラスへの映り込みの違いは歴然だ。 ケミカルとその写真。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月12日 13:49 CatDogさん
  • スイフト静音化への道 その30(ラゲッジルーム編4)

    異音対策に少し疲れてきたので、気分転換にラゲッジルームの制振化を行いました。ヴィッツ時代にも施工しており、あまり考える事なく貼って、効果もあるということで、マフラー音を静かにしたい場合やロードノイズ対策には効果的です。 純正の制振剤が少し貼ってありますが、所々で錆のような茶色く変色している箇所があ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月24日 17:51 みるく★さん
  • ヘッドライトカバーの黄ばみ曇り除去(おふろのルックみがき洗い使用)

    ヘッドライトカバーが経年劣化により表面樹脂が曇っているので、多少なりでも再生させるべく「おふろのルックみがき洗い」で磨いてみました。 主成分が研磨剤なので、劣化したカバー表面樹脂がヨゴレとなって除去されました。 磨き過ぎるとカバー表面に悪影響が懸念されるので、完璧にはしませんでした。 仕上げは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月1日 07:46 naokyさん
  • 夏場は走るほど充電不足になる

    今日は、久々にスィフト・夏のメンテを行った。 まずは、バッテリーの充電だ。夏場のエアコン 作動は、バッテリーの負担が大きい。 特に、電装品満載の最近の車ではなお更だ。 充電量より、消費量の方が多くなる。 JAFの出動原因の一位は、毎年バッテリー 上がりである。 *奥多摩周遊中のスィフト。フォトギ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月12日 16:41 CatDogさん
  • スマートキー追加登録

    サービスマニュアルにフツーにやり方が載っていたので、中古で購入したキーレスリモコン(スマートキー)をDIY登録しました。 あっけないくらい簡単でした。 作業詳細は関連情報URLよりメインHPへ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年10月1日 17:40 PEKEさん
  • ヘッドライト磨き&コーティング

    before after プロスタッフのガチコート❗ こんなに黄ばみも取れました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月7日 06:57 ai☆papaさん
  • スイフト静音化への道 その22(グローブボックス、ピラー)

    走っているとピラーから異音が発生するようになってきました。偶になら我慢も出来ますが、ずっとカタカタ音がするので対策をしました。 音の発生源はピラーの根元。これがダッシュボードと当たって音が発生していました。そこで、ダッシュボードと接触する部分にフェルトを貼ることにし、マスキングテープで場所決め。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月7日 00:47 みるく★さん
  • 鳥の糞

    鳥の糞です 水だとなかなか取れないのです(T_T) マヨマヨを塗り しばらく放置 テッシュで拭いて 濡れタオルで綺麗に(^_^)v ちなみにケチャップでもいいそうな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月29日 13:56 ラーメン大好きユッジィさん
  • スイフト静音化への道 その17の1(Bピラー編)

    突然ですが、ピラーを外したところです。 Bピラーは下側の内張りと上側の内張りの2つで構成されてます。下側は引っ張るだけで取れます。上側はシートベルトの固定金具がありますので、それを取ればあとはネジを3箇所外すだけで取れます。 今回の静音化の対象はBピラーです。本当はCピラーを対策したかったけど、楽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月5日 22:59 みるく★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)