スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - スイフト

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    油冷エンジン搭載!スズキ・Vストローム250SXのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 バイクガラスコーティング(リボルト・プロ)

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 14:11 REVOLTさん
  • 相棒のお肌・・・対策実行

    やっと買ってもらえた(笑) 今日は午前中孫の運動会 天気よし気温よし孫・元気よし で無事終了。 そして午後 早速洗車開始 ゆっくり拭き上げ出来て 期待通りです。 お次は ウィルソン艶エキスパート YouTubeのパリッとチャンネルを見て決めました。 施工も簡単、期待通りのガラス系艶です。 来週 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 21:57 R爺Sさん
  • 洗車、充電、空気圧点検等しました😁

    天気が良かったので色々やりました。 空気圧点検から。 前後共に規定値より15〜20hPa程低くなってしまってました。 前は265hPa、後ろは240hPa位の数値にして入れると規定値より+5〜10hPa位になって調整しやすいです。 前255hPa、後225hPa位にしました。 続いて先日着けたアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 16:28 紺色スタイルさん
  • 梅雨入り前に水弾きを

    梅雨入り前の貴重な晴れ間を利用して少しでも水弾き効果を高めるために、久しぶりにホースを使って泥汚れを流す。 石けん水洗いは省略して乾く前にスプレーでコートワックスして拭き上げ これならエコちゃんと2台でも短時間でOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 12:39 USAのらきちさん
  • 備忘録 洗車とかチェックとか

    6月に遠征しそうなので ・傷消し 3か所 ・水回り、タイヤ空気圧点検 ・洗車・ワックス・黒樹脂復活 って感じでリフレッシュ。 明日雨らしいですけどね…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 12:14 おっさんテツさん
  • 我が 戦車(洗車)部隊🙂 紹介

    ・My洗車パーツ一覧  *多数につき、整備手帳使用。紹介済みあり。 洗車は、基本 雨洗車。雨の後、ハンドワイパーで拭き上げ、埃や汚れを取る。 水洗車は、2か月に一度程度。コイン洗車場の時は、3か月に1回はワックス掛け。 昨日は台風前 梅雨前線 一過。気持ち良い青空の下、ワックス掛け続きを行った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 14:04 CatDogさん
  • 異音対策No◯◯

    あれからまだ異音と格闘しております😅 Aピラーで再対策をしてもまだ鳴る…😓 もうグローブBOX裏しかないということで、いろいろ挟みものをしても音質、音量も変わらず…すべて不発😣 会社のまでの往路では鳴らなかったが復路で駄目…またその逆 気温が上がると鳴る?温度特性があるのは難しいと思いきや低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 09:56 街あかK12Bさん
  • バケツ一杯 洗剤なしで洗車 汚れ落とし + 新ワックスレビュー

    3月以来の、固形ワックス掛け。昨年より1回多いペースだ。 使う水はバケツ一杯だけ。洗剤なしで、汚れ落としのポイントは? バケツに浮かぶスポンジ。マジックスポンジで、これだけで汚れが落とせる。 水で濡らし、黒い部分で、汚れを落とせる。価格は500-700円程、よく覚えていない。 *但し、クロカン走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 08:37 CatDogさん
  • 樹脂パーツコーティング

    うちのスイフト君もバンパーが色あせてカッサカサになってしまっているので、ワコーズ スーパーハードでコーティングします。 スーパーハードはさらさらの液体で、樹脂パーツにすーっとしみ込んでいくのがちょっと気持ちいい。 昔は樹脂パーツはアーマオールをつかっていましたが、今は色々あってどれを使うか迷い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 01:10 Succhieさん
  • 5月下旬の早朝洗車

    GW以来ご無沙汰していたので、 休日の最初の仕事は洗車となる。 久しぶりにワックス処理仕立ての輝きに満足する 太陽に反射したときのボディ輝きは、 もう塗装が経年劣化しているためか否かわからんが、なんかイマイチ鈍い色に なってきたのが悲しい。 特にボンネットとルーフは それが著しい。 だから曇り空の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 09:39 tomykato-RSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)