スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • マスターシリンダーストッパー取付

    先日購入した「マスターシリンダーストッパー(以下MCS)」を取付けました。 取付け自体はとても簡単です。 純正のエアクリボックスが付いている車両だと、ボックスを外す手間が掛かると思います。 あ!曇り止めクリーナーはオマケで付いてきました。 で、完成した図です(汗) 手順は、 ABSユニット奥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月27日 10:37 としスポさん
  • ブレーキパッド交換のつもりが…

    初回の車検が迫ってきたので、フロントのブレーキパッドを交換しようと思っていました。アケボノのパッドを用意。 キャリパー外して確認。 あら、思っていたよりも減っていませんでした。多少残量あっても交換するつもりでしたが、さすがにこれならまだ良いかと。。(^^; パッド残量見てスライドピンをグリスアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 17:38 Ikko@zc33sさん
  • キャリパーカバー取り付け

    型式不明、プリウス用 。車検にて外したもの、 自作ステーと、 引ばね。 ステーは、このボルトでしめてるけど、車検時、緩んでたらしい、点検は大事。 昔からこのやり方だけど、トラブルは、なかった。 ディスク板に干渉しない事を確認。 ついでにリア周り点検。ラルグス標準を遊ばせて取り付け。ショックが動くよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 09:30 ?ken?ici?さん
  • マスターシリンダーストッパー完成動画あり

    ホームセンターのパーツにてマスターシリンダーストッパーを作成しました。 シリンダー横のアース穴を使えば早く安く済むんですが敢えて別のやり方で行いました。 このやり方はクリアランスがかなり厳しく、何度も構想を考え直したり作り直したりで要らぬ出費がかかりました。 結果から言えば2ミリ厚で30センチく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 14:09 渓流ベイトキャスターさん
  • ブリーダープラグ交換動画あり

    タイヤを外したら漏らしていました。 しつけがなっていない! こいつを買ってきました。 55151-78451 ブリーダープラグです。 また、漏らしている おもらしめ! ちゃっちゃと交換です。 右・・・10年物 左・・・新品 まだ交換したことなかったのか!(;^_^A 新品交換 そしてぼっちでもエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 17:55 raulecreusetさん
  • ブレーキ導風板取付動画あり

    チームメイトのマネをして 違う車種ですが取り付けます。 アウディ純正部品です。 品番:8V0407812 品番:8V0407811 やはり、ポンつけは不可です。 カッターで毛書きます。 マルチカットソーで切断します。 おい!固定しろよ! 完成です。 あとはクリアランスですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:53 raulecreusetさん
  • キャリパー塗装動画あり

    ダストで汚れて全く汚れが落ちなくなりました。塗りなおしです。 ディスクグラインダーで古いと塗装を剥がします。 耐熱塗料を吹き付けています。 有機溶剤系のマスクをつけましょう。 それと養生はちゃんとやりましょう。 後悔しますよ。 完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 09:02 raulecreusetさん
  • サイドワイヤー交換

    なんか右リヤブレーキ固着するんだよね って思ってたら ご覧の通り ワイヤーの被膜がボロボロになって固着&凍結祭りでした ちなみにこれは右 左もwww イコライザーも超斜めってた(^◇^;) GRガレージ札幌厚別通店さんに飛び込んで(電話で部品発注と修理日予約w) 来た代車がヤバい ヤリスカップカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 20:32 久野(へっぽこコドラ)さん
  • マスターシリンダーストッパー取付

    ABSブラケット固定ボルト2個を外します。 付属のボルトに交換して、本体を取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 22:26 音次郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)