スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • クラッチキャンセル

    MT車両にあるクラッチキャンセルセンサー。今頃って感じですが、クラッチペダルO/Hに合わせて取っ払いました。 20アンペアのミニヒューズを差し込んで終わり(エンジンルームのヒューズBOX蓋の裏側に予備であるはず) 使ったら、補充しておきましょうね。いざというとき大変ですからね。 丁度良いですが、振 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月1日 15:02 銀スイフトさん
  • ペダルの高さ調整やドレスアップなど色々と。

    スイスポに乗り換えて、不満だった各ペダルの位置。本当に31スイスポ乗りの方々もこの不満は多いようで、みんカラでも沢山ヒットします。 クラッチはアレコレとやってかなり奥ばって右に寄せれたのですが、ブレーキとアクセルの高さが良くなく、ヒール アンド トゥーがやりにくいなぁって思ってました。 クラッチは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月5日 23:29 otommiさん
  • アクセルペダルスペーサー 加工

    ヒール&トゥがしづらい為赤いアクセルペダルスペーサーを購入。アルミ製なので約100gと軽いのですが厚みが9mmあり装着するとアクセルが高くなり過ぎて逆に煽り辛い感じ…。 どうしようかと考えてたところ別のアクセルペダルスペーサーを見つけ購入。厚さ6mmで赤いスペーサーより3mmほど薄いので使い易くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月26日 11:04 umekichi215さん
  • アクセルペダルを近づけてみる【その1】

    ここの作業は腰痛持ちにはツラい辛い姿勢になるので、インパクトにエクステンションでさっさと外します。 秒で1億稼ぐという方がいらっしゃるようですが、ボクは秒でネジ外しましたw Assyはナット2個はずしたら簡単に取れますけど、カプラーのロックがなかなか外せなくて難儀します。 ロックの位置は向か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月22日 22:47 batoh[EZC]さん
  • 自作アルミフットレストカバー

    スイスポちゃんのペダル、他はアルミなのにフットレストだけプラスチック感丸出し。 monsterのはちょっとお高いし、どうせ足を乗せとくだけの場所なんで、それっぽくアルミでカバーでも付けとこう。 スイスポ乗りの方で自作されてる方がいたので参考にさせて頂きました(*^^*) 家にちょうど厚さ0.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月24日 12:35 ソルティスさん
  • 足置き場を改良してみた

    小さくてフロアマットに印見たいなフットレスト。色々と売ってますが、作ってみようと思いまして・・・。 具材は「アルミ板1.2mm」¥850也 余ってた段ボールで「こんな感じで・・・」型を作ります。 カッターナイフ、ハサミ、糸ノコそれと腕力。 色々と駆使して切り出し完了。 中坊時代に習った技術の授業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 20:59 Red_Beanさん
  • オリジナルニーパッド製作

    膝の固定がしたいのとセンターコンソールの熱を遮る為にニーパッドを作ります。 材料はダイソーのジョイントマット10mm厚とマジックテープです。 まずは今日のチラシとマジックで型取り。 フリーハンドです。 型に沿ってカットしていきます。 見た目が良いようにR加工 固定は面ファスナー6点止め 両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月17日 18:13 メイリョ~♪さん
  • アクセルペダルのオフセット

    スイスポのアクセルペダルは奥にあるのがどうしても慣れず、他の方がアクセルペダルのオフセットをしているのを見て自分もやってみることにしました。 型取りの為にアクセルペダルをいったん外します。アクセルペダルの根元にある2つのナットを外します。12mmのディープソケットがあると便利です。アクセルセンサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月11日 22:49 ek@driverさん
  • ブレーキ踏むぞう君の製作

    塩ビのパイプなどを買ってくる。 安いし加工も楽だしね(笑) のこぎりでカット パイプもカットして長さ合わせ。 塩ビは楽だわ(笑) こんなのが出来上がり♪ こうやって使いますわ。 メンテナンスの道具ですね(*^。^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年7月8日 12:02 miya23さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)