トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド&フルード交換

    車好きの2歳の息子に邪魔されながら2日かけて交換。 自分の車はブレンボ付き車で、サーキットを走りますが、パッドもフルードも純正。タイムアタックメインで、時間いっぱい走るようなこともないのでこれで十分です。むしろフィーリングも何もかも良いです! 今回もまた、中古ですが新品同様純正パッドとトヨタ純正D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 22:57 青ビー@ZN6さん
  • ブレーキパッド交換

    ローター交換のついでにパッドも交換しました。 使用したのは「ディクセル ESタイプ」。 ODO:100,910km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 17:14 高野山の鹿さん
  • ブレーキパッド交換

    ENDLESS ブレーキパッド Super Street S-sports パッケージ裏 ブレーキプロテクター 取る前のパッド シム ブレーキパッド比較 シム取付 取付 エンドレスブルーが全然見えないです。 タイヤ付けると全然分かんない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 23:26 neo-01さん
  • TRDブレーキパッド交換

    レッドが欲しかったがブルーにしました 交換ついでに足周り清掃も

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 11:05 アキラ【WIDE LINE】さん
  • フロントブレーキパッド交換 odo29,142km

    先日3月12日に交換したフロントパッドが、 https://minkara.carview.co.jp/userid/2896938/car/3068083/7706940/note.aspx 装着してオートポリス走ってみるとフロントがフェードして違和感あったので、元の12Dに戻しました。 丁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:29 うえけん-3さん
  • リアブレーキパッド交換 & ブレーキローター左右入れ替え

    ブレーキパッドの交換とローターの左右入れ替えを行います リアを上げ、ウマでしっかり車体を受けての作業です まずブレーキパッドを外します ピンを2本を留めている割ピンをペンチで抜き、叩いて抜きます 外したパーツです ブレーキキャリパーの裏にあるボルトを外し、S字フック等でサスのバネに引っ掛けます ロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月5日 19:40 /JiN/さん
  • プロμブレーキパッド ブレーキフルード 交換

    サーキットも視野にコントロール重視で このパッドに^o^ とりあえずフルード も交換 カッチリーと、ブレーキが良く効きます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 19:32 ころころ32さん
  • フロントブレーキパッド交換 27,933km

    先日のブレーキパッドの点検の時、リヤに比べてフロントが減っていた。 後、スポーツ走行の時のフルブレーキング時に、ABSのタイミングがやや早いんじゃないかとか思って、それがフロントの効きが強すぎるからなんじゃないかとか考えたら、もうなんとかしたくなった。 本当は走行中のローター温度とか計れれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 10:05 うえけん-3さん
  • ブレーキパッド、ローター交換

    ブレーキをいくら踏んでもロックやABSの気配がなく、 体感でも効きが悪かったため交換 zn6特有の難点は特になく、普通でした 写真はフロントですが、 フロントもリアもローターはサビサビでした パッドは同じitzzで磨材変更 フロント:R1(外側)+R0.5(ピストン側)→R1 リア:R2→R4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 20:17 しもこ@EG6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)