トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 86GT 「フロントバンパー脱着①」 2012/10/02

    フロントバンパーの脱着です。 エンジンルームの上側のボルト&クリップを外し 黒いプレートを外します。 丈の短い+ドライバーで、フェンダー内側カバーのクリップを外します。 タイヤが有ると邪魔なので外すか、ジャッキアップしてどちらか一方にイッパイに切って置くと楽です。 カバーをめくり、ウィンカーユニ ...

    難易度

    • クリップ 66
    • コメント 1
    2012年10月2日 14:20 をつあさん
  • TRDサイドスカート取付け

    フロントに続きサイドスカートの取付け、まず傷や破損、欠品の確認 フロントフェンダー下から2つのクリップ、フェンダー下部クリップ、サイド5箇所のクリップのうち中央部3つを取外します、クリップごとチッピングコートされてますがマイナスドライバーなどでこじれば取れます 取外し後脱脂し、錆防止のためにタ ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 2
    2013年12月7日 13:41 Qoo134さん
  • 86GT 「フロントバンパー脱着②」 2012/10/02

    →「その①」からつづき。 ツメ金具がやっと外れましたら、ウィンカーユニットを引っ張り出して、カプラーを外します。 更に天井部分に隠れクリップが一つ有るので外します。 カバー内に手を突っ込んで、前方ウィンカーとフォグの線も外して置きます。 下側のボルト&クリップを全部外します。 フェンダー側の ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 1
    2012年10月2日 14:40 をつあさん
  • フロントバンパー取り付け 補強?割れ予防&ズレ止め

    バンパーを取り外して一週間以上放置中。 バンパー補修用?小物等々を揃えたので、気になっていたズレている箇所の補強というか割れ予防に少し細工。 あと一部クリップをボルトナット留めにして、再取り付けしてみました。 バンパー取り付け部の補強材というのか、薄っぺらい小さな金物をディーラーさんに注文してま ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2020年3月17日 22:45 hachigoさん
  • TRDフェンダーエクステンションの取付~♪

    こういったのもを取付する際は、おきまりですが・・・まずは、脱脂からです。 今回は、走行会で付いてしまったタイヤカスなどをピッチクリーナーでキレイにしてから脱脂いたしました~(笑) 次に純正ではクリップで固定されていたところをネジ固定するためにJナットを挟みます。 あとは~いつものとおり両面テープの ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2014年10月5日 00:39 NReeeeNさん
  • 純正アンダーカバー 取り付け

    GT Limitedに標準装備されている、 フロアアンダーカバーを取り付けました。 カバーは前側左右と後側左右の4枚です。 後ろは、タンクプロテクターにもなっています。 午前中に、Dさんに電話注文を入れると 共販にあるので、午後には入りますよとのこと(*^_^*) でも、取りにいたのが16時で ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2013年7月22日 23:09 tatsuchanさん
  • リアディフューザー取付 その1

    今回はVERUS ENGINEERING(VELOX)のアルミリアディフューザー アグレッシブタイプを取り付けました。みんカラでこのパーツの詳しい取付が載ってなかったので(多分)誰かの役に立てばと今回書いてみます。シロウトなので写真の少なさや説明の下手さは勘弁して下さい🙇‍♂️ 取り付けに関して ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2019年9月30日 18:58 $なりさん
  • トヨタ(純正)リアセンターアンダースポイラー取付

    今回は写真が撮れなかったので イラストで説明します。 まず始めに パーツ購入および取付については すべて自己責任でお願いします。 個人で取り付ける際は 安全に十分留意し、保護メガネ 軍手もしくは皮手袋等の保護具を 着用して作業ください。 パーツ名称(3月21日 ①の品番、品名を追記) ①リヤ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 3
    2016年3月15日 21:48 バンスキットさん
  • TRD中古サイドスカート取付

    念願のTRD中古サイドスカートをヤフオクで落札した、まではよかったんですが。 第一の試練:元の両面テープ剥がしに4時間以上かかり夜なべです。 「をあつ」さんのフロントスポイラー交換のページを参考にさせてもらいましたが、地道な作業が変わることはありませんでした。 TRDの取説もネットにありますので ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2015年3月8日 18:44 bananaxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)