トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - 86

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 86のGグレードメーターからBRZメーターへ換装

    86のGグレードメーターにはデジタルスピード計がないので細かい速度が分かりにくかったため、GTもしくはBRZのメーターへ交換を考えていました。 ヤフオクにてBRZのメーターを入手! ディーラーにて取り付けとイモビの認証をしてもらいました。 工賃は2,000円でした。 86GメーターODO:32,7 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2014年5月4日 22:36 HIRO@RRさん
  • メーターまわりを分解・メーターリング&ニードルキャプ&ステッカー装着

    久々に何かしたくなりましたので、サイバーストークさんのメタルシリーズ・メーターリング&ニードルキャップを取り付けてみました。 金属的な輝きが美しく、夜にはイルミネーションがリングに絶妙に反射してメーターを見るのが少し楽しくなりました(^.^)♪   まずは、メーターフード内側上部のビスを外しま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年3月9日 18:59 カブトムシのメスさん
  • Torque Pro でマルチメーター

    マルチメーターを購入する資金がないので、Torqueというアプリをダウンロードしてみました。 諸先輩方が書かれているように、まずはOBDアダプタを購入しましょう。 通信方式にはWifiとBluetoothがあります。 お好みで選択してもいいのですが、注意点があります。 WifiとBluetoo ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年1月16日 14:48 Tosyさん
  • Defi ADVANCE CR 油温,油圧計& CONTROL UNIT取付

    作業に夢中で写真はほとんどありません。 配線は簡単ですが、配線など綺麗にまとめてこだわって取り付けるとなかなか大変だし時間がかかります。 取り付け場所は悩みに悩んでゴソゴソしていたところ、偶然見つけた素晴らしい場所を発見したのでここだ!!ってなりました(o^^o) まず、各センサーにシールテープを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年7月21日 14:23 どっしーーさん
  • 後期メーター流用 作業編

    作業に関しては先に配線作業してから スパイラルケーブルを交換しました。 自分はメーターの上にナビとETCのアンテナを貼ってます。 とりあえずETCのバーが開かなかったことは無いです。 コネクターを抜いて、爪3箇所を抜いて摘出 結構ホコリが付いています。 外周の爪を外して、ステアリングセンターの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年1月23日 01:20 MOGU(怪)さん
  • ブリッツ 3連メーターパネル取付 ブラック

    ブリッツ製 クオリティが高いです。 60Φのメーターより少しだけ穴が小さく作られてるので少しだけ付属のサンドペーパーで磨いてメーターを装着します。 削るのはほんの少しだけです。 少しだけですよ!!←重要 メーターをパネルにはめ込んだらタイラップ等で固定します。 続いて車両のダッシュボードをカット ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年4月28日 22:05 わたるるるる~さん
  • シフトポジションをちょっとだけ早く長く表示させる化。

    シフトポジションがメーター内に表示される機能について、クラッチを踏み込んだ瞬間に表示が消えることになんとなく違和感?がありました。 色々と探ってみると、シフトポジションは「走行中にいづれかのギヤがシフトされていてクラッチペダルを離している時」に表示することが分かりました。なので、少しでもクラッチ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年12月7日 12:24 kattumenさん
  • 後期GTグレードメーターのステアリングスイッチ配線

    ・事前に後期ステアリングに変えていること ・クルーズコントロール後付け車 後期メーターポン付けではメーターの操作ができない ステアリング内の配線も端子形状違いとコネクタ形状違いで接続できない 前期純正のステアリング配線を購入し、後期ステアリング配線を移植する ホーン配線はそのままにして ・クルーズ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年10月14日 10:36 SATELLITEさん
  • 水温センサーアタッチメント 自作成

    ATの冷却水取出口は、MT車だとメクラが付いているのでそのプレートの中心に穴を開けます。万が一の為にディーラーで部品を取り寄せてそれを加工しました。 実際に取り付けるセンサーの先端径より1mmほど大きい穴を開ければこの後の作業で多少ずれてもセンサーが取り付けられると思います。 次にボスの用意です ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年2月18日 14:23 PiT GONGONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)