トヨタ アルテッツァジータ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

アルテッツァジータ

アルテッツァジータの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルテッツァジータ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ交換

    平面でジャッキアップしてジャッキスタンドかけて、タイヤ外して交換します。 中古で買ってまだ車検も通していないので気長に整備です。先日購入した約7,000円の手動タイヤチェンジャーでタイヤ交換。 まあホイールに傷が付くのはしゃーない。気にする人はお店に頼むか、マスキングとかガムテ巻いてやろうね。 組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 21:41 のぞむ:さん
  • エアクリーナーエレメント交換

    見てわかるくらい汚れてます。中古車だからいつ変えたかもわからないので、帰れるパーツは全部変えちゃいます。 買ったのはモノタロウのエアクリーナーエレメント高いのもあったけど、日本で使う分にはこれが十分かも…いやでも近年はPM2.5とか黄砂が酷いから純正が良いかもしれませんね…オーナーの気分ですかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 21:34 のぞむ:さん
  • エアコンフィルター交換

    アルテッツァジータのエアコンフィルターはサンエレメントさんのものだと品番がSC-104です。セダンにもワゴンにもどちらにも使える気がする。 モノタロウで最安のエアコンフィルターを購入 上の緑のエアコンフィルターはDENSOの抗菌?作用のあるお高いやつ…取り外した時に色々なゴミや虫、土の塊(土の中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 21:30 のぞむ:さん
  • タイヤ交換

    元バイト先でチェンジャーバランサーを借りて交換。 NS-2 225/50R16に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 19:16 まっつら_さん
  • オイル交換

    上抜きで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 19:15 まっつら_さん
  • ユーザー車検

    12月になって徐々に車検整備してました。 ・車高上げ ・ホイールをスタッドレス用引っ込み仕様に変更 ・フロントウインカーバルブを電球に戻す(ウインカーポジションの輝度差確保のため) ・ウインカー点滅速度上げ ・ロービームLED⇒ハロゲン(IPF ディープイエロー) 前日を阪急…違った半休にしたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 10:15 まっつら_さん
  • ダミーのセキュリティランプ取付け

    レアですが中古価格が高騰するわけでもない車なので盗難とは無縁かも知れませんが、スイッチホールに空きがあるのでダミーのセキュリティを付けてみました。 常時電源、アクセサリー電源、イルミ電源、アースの配線が出てますが、ギボシになってないので自分で加工します。 アースはクワ型にしましたが、これも結局あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 17:48 星昇さん
  • スキーキャリア取付け

    今週末から村内のスキー場がオープンするので、昨シーズンから使っているスキーキャリアを取り付けました。 やり方はすっかり忘れていましたので、取説を見ながらおよそ30分の作業。 なんちゃってSUV感が増して、謎車度もさらにアップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 11:23 星昇さん
  • 雪用ワイパーへ交換

    今年は12月に入って雪がほとんど降りませんが、いよいよ今週末に強い寒波が来るということで、雪用ワイパーに交換しました。 これまではボッシュのデザインワイパーで代用していましたので、実は雪用ワイパーを使うのは初めてです。 見た目はイマイチですが背に腹は替えられないかと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 17:21 星昇さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)