トヨタ アルテッツァジータ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

アルテッツァジータ

アルテッツァジータの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルテッツァジータ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん 数日前に戻ってきています^^NEW

    ジーノちゃん洗車前の

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月15日 23:24 カーコーティング専門店Y’sさん
  • インパネ塗料剥がし

    以前乗っていた前期型では症状なかったんですが後期型のダッシュボード・インパネのマッドブラック部分とダッシュボード上面 塗料の劣化?でベトベトに。 中古で乗り出した頃 あまりに目立つインパネ付近はパーツクリーナーで落としてありましたがグローブボックス上も土足で踏み荒らしたかのように荒れていたのでパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 10:42 よぎり32さん
  • リモコンキー補修

    この年代のキーケースの寿命が数年前に 破片が欠けて飛んで シールパテで補修してましたがグリグリするうちに、、、、 しばらくスペアキーで操作していましたが面倒 なんで 電池交換を考えなければ補強も面倒ではないのですが 以前はその面倒を回避して簡易補強→破損 でしたが 今回はアルミテープでケースの継目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 09:13 よぎり32さん
  • 海外製ウインカーポジションLED

    ゴムソケット付きウインカーポジションLED球を純正ソケットを外して入替 T20ソケットにをユニットに接続 白線をスモール+に接続で完了 なんですが 明るすぎる・・・・ ウインカーの光量は電球とほぼ同じなので満足。 ポジションが明るすぎる(ひと昔前の35Wフォグ並みかそれ以上の明るさ) なのでスモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 09:30 よぎり32さん
  • ヘッドアップディスプレイ(HUD)交換(続き)

    昨日の続きです。 台座をつや消し黒のスプレーで塗装。 両側に面ファスナーを貼り付け。 それでHUDをメーターフード上に取り付けました。 外から見ると光ってるのが見えます。 タクシーみたい。 セットアップして走り出しました。 前にファイナルを変えた時にメーターと実測が4%ほど違うのはわかっていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 10:58 星昇さん
  • ヘッドアップディスプレイ(HUD)交換

    少し前にOBD2を利用したHUDの取り付け作業をしたのですが、車速等の情報が拾えず、メーカーに問合せしていました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110183/car/2668758/7637016/note.aspx メーカーからの返答は、K-LI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 20:40 星昇さん
  • フロアマットのヨレ対策でヒールパッド設置

    助手席はふだん息子が一番乗ることが多いのですが、何度注意してもマットがヨレたまま踏みつけて、完全に癖がついてしまいました。 平らになるようにヒールパッドを付けることを思いつき、届いたので作業しました。 Amazonで2,480円でした。アルミ?のパネルとゴムのプレートからなり、マットに穴を開けてボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 16:35 星昇さん
  • 1Gアルテジータのオイルエレメント交換

    いつ変えられたか分からないエンジンオイルを交換して、エレメントも交換します。 オイルパンはエンジン下を除けばすぐ分かります。エンジンオイルを交換するだけならアンダーカバーは外さなくても大丈夫 助手席側の下側エンジンマウントの上辺りにオイルエレメントが取り付けられております。エアコンコンプレッサーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 20:41 のぞむ:さん
  • OBD2ヘッドアップディスプレイ(HUD)取り付け

    最近ヘッドアップディスプレイが気になっていて、あまり大げさでなくてよいのですが速度とエンジン回転数がわかるシンプルなのを探していました。 この機種だとACCオンで反射板が開閉するので邪魔にもならずよさそう。 気になったのは、2008年以降のOBD2対応という部分。 ただレビューを見ると車との通信の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 20:01 星昇さん
  • 1Gアルテジータのオイル交換

    14ミリのドレンを緩めてオイルを抜いて、ドレン締めてオイル入れたら完了です。 ドレンパッキンはKP-ガスケットのDP101NAを使用しました。 今回はエレメントも同時交換したのでカークランドシグネチャーの5w-30を4本と1/3入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 19:45 のぞむ:さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)